オーナーブログ

ちゃんとダイビングできるようになる。

ブログの記事をお友達に拡散してください!
この記事はおよそ 3 分で読めます。

ダイブテリーズ

いいお天気な今日。
店にいて、さっきまでPADIのスタッフさんといろいろ打ち合わせしてました。
来年から始まるオンラインプロセッシングセンターについてなんかも含めて。
それについてはまたいずれ。

今日は昨日思いついたテーマで。

ダイビングスクールってよく言うけど、スクールなの?ってこと?

ダイビングスクールっていっぱい言うでしょ。
実は、ダイビングスクールって学校なわけじゃないからスクールじゃないじゃない?って思ってたりするのです。
自動車学校は学校っていうくらいだから、ドライビングスクールでいいんだけど。
講習ってのがあるから、学校ぽいけどね。
自動車学校(最近の子は「自交」っていったり「車校」って言ったり)、昔は教習所だったけど・・・。

なんで自動車学校に行くの?

自動車学校に行くとどんなメリットがある?
行かなきゃいけないってことではないとおもうんだけど。

車の免許って、国が出すライセンス。持ってない人が車を運転したら法律に思いっきり違反することになる。

で、その免許を取得するのに、運転免許試験場ってのがあるわけで、みんなそこへ行けば、一回では無理かもしれないけど自動車運転免許ってのを取得することができる。

でも、試験場へ直接行って免許を取得するケースってゼロではないだろうけど、あまり聞かない話。

なぜ?

自動車学校へ行くから。

つまり、自動車学校に入校して、運転に関する知識や、運転のスキルをマスターする。教官と言われる人がOK出さないと次のステップに進めない・・・(今もそうだよね?)。
一連のカリキュラムが日本全国どこへ行っても同じシステムで行われ、ほぼ同等の見極め基準に従ってOKかOKじゃないかを測定されてる。
オールOKになった時点で、卒業のための検定(卒検)を受け合格すれば、試験場での試験を免除されて晴れて免許取得が可能になる。
記憶に間違いがなければこんな仕組みだったはず。

つまり、自動車学校へいって卒業するってことには、試験場での試験が免除されるという価値があるわけだ。

ダイビングは?

よくダイビングスクールっていう言われ方をする。

ダイビングスクール開催しているのは、ほとんどがダイビングショップといわれるところ。
自動車学校とは少し違う感じだと思うけど。

ダイビングのCカードってのは、認定証であって、ライセンスとはちょっと一線を画すもの。
発行するのは国ではなく、民間の指導団体と言われるようなところ。
実際にその発行する指導団体は何をしているかというと、発行できる資格を一定のトレーニングを受け、資格取得できているインストラクターと言われる人に任せてる。

最終的に、できるようになったかならないかの判断はインストラクターがするわけだよね。

だから、インストラクターの考え方ひとつでCカードが発行されるかどうかが決まるのです。

免除されるものなど何もなく、かつ、できなければいけないことは、きちんと、民間ではあるけど定められている。
つまり、Cカードの持っている本来の意味にまで到達して認定されているのか否かはインストラクターにかかっているのです。

価値ですか・・・省略されるなどということはなく、ちゃんとできるようになること。

これがダイビングスクールというものの価値です。
もちろん、参加される方の気持ちや考え方もそう。
「ちゃんとできる」に到達できているかどうかの判断をしてみるのもありなのかも?

これからダイビングをしっかり始めたい方へ

Cカード取得プログラム、いわゆる世間的に言うダイビングスクールというものですが、なんとか潜れるようになった、とか、恐怖心があるけど一通りのことをこなした!とか・・・。
それではきちんとできるとは言わないのです。

マスターできていること。

何度繰り返しても同じ形で同じようにできること。

そこまでの習熟があって初めてCカードを取得するのです。
どこでダイビングをスタートしても一緒じゃないです。
ちゃんとダイビングを理解しているインストラクターの下でスタートしたほうが価値は高いと思います。

それだけではありません。

習熟には、それなりの時間がかかります。人それぞれ進捗状況は変わります。
それは、水に対するもともとの慣れや感覚、また水中での体の動かし方のセンスなど、みんな異なるのです。
ダイビングのスクールなどは、ミニマムの時間数は規定されているものが多いのですが、ミニマムの時間数でカバーしきれないこともたくさんあるのです。(もちろんできる人もいます。)

となると、時間をかけても問題のない施設がある、もしくはそういう施設が使えるダイビング屋さんでスタートするのも大切なことです。

さらにそのインストラクターやショップから離れることなく、もちろん、自力でどこかへ潜りに行くのもありですが、良好な関係を構築していくことが、あなたに幸せなダイビングをもたらすのです。

人に依存して、人にやってもらって潜るのはダイビングではありますが、Cカードを持っている意味を自ら否定する形です。

もしそれを望むなら、そのスタイルのダイビングもご用意できますから。

きちんと潜れること。

それが一緒に潜る周りの人たち、インストラクターやガイドさん、バディ、そういう関連するすべての人たちが楽しいと思えるダイビングなのです。

そんなダイビング、すてき!って思いませんか?

お問合せはこちらから
【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!

.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!
友だち追加
.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ

  4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
  1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
  7月~8月は不定休(基本木曜日)

定休日でもスクール、ダイビングツアーは開催可能な場合もあります。
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
ブログの記事をお友達に拡散してください!

TORU

我妻 亨(わがつま とおる) PADIコースディレクター No.801010 ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係 NPO法人静岡県ダイバーズ協議会事務局長 ダイビングは40年目。PADIインストラクターは38年! 日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。 ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。 ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!