中の人の言葉では興味のある人でも伝わらない・・・かも?
この記事はおよそ 4 分39 秒でお読みいただけます。
いいお天気が続きますねー。
太平洋岸、冬晴れ!って感じですけど。
寒いっすけどね。
明日は暖かくなるようで、ドライスーツで初めて潜るお客様も陸がポカポカしていると気持ちもいいでしょうねぇ。
伊豆の海辺・・・天気が良くて風さえ避けられれば結構あったかいんです。
ほらっ!いいお天気でしょ。
あ。浜松でダイバーの皆さんのサポートを一生懸命やっているPADIインストラクターの我妻です。
日も暮れてきましたので、こんばんは!
今日はね、前から思っていることを書いてみます。
「中の人の言葉では興味のある人でも伝わらない・・・かも?」
ダイビングに限らずなんだけど・・・どこの業界にも、業界では普通に使われている言葉ってありますよね。
だけどその分野に関していっぱいお勉強した人ならわかるかもしれないけど、そうじゃなくて、ほんとに普通の人にとってたぶん「業界の言葉」って難しいと思うんです。
例えばダイビングで言うなら・・・
オープンウォーターダイバーコース。
お客様が来店されました。
ダイビングショップに入ったことのない全く初めてのお客様です。
お客様は「ダイビングしたいんですけど!」と来店されただけで、オープンウォーターダイバーコースに参加したいと思って来店されたわけではないと思うのです。
(下調べをしっかりしてご来店になるお客様もいらっしゃいますから全員ではないですが)
ショップのスタッフやインストラクターは、ちゃんと来店されたお客様のわかる言葉で、お客様の望んでいる答えを出すことをしているでしょうか?
オープンウォーターダイバーコースを修了された方に、これから先のことをたくさん説明しているシーンを見かけます。
大切なことなんですよ。たしかに。
でもね、お客様はダイビングをしたかったのであって、ダイビングができるようになったら、新しいダイビングをしてみたい!ってなるはずなんです。潜って楽しむことをいっぱいおススメすべきだと思うのです。
つまり、中の人の言葉でいくら説明しても、そのもののメリットなんか伝わらない。
中の人の言葉で発信するんじゃなくて、まず、ニーズがなんなのか?を聞き取ることからスタートするべきだ!と考えているのです。
マジ、そう思っているんだけどな。
明日は、大瀬崎へ。
明日は大瀬崎に行ってきます。スタッフ全員行くので店はクローズしています。
夕方に戻れれば店開けますねー!
.............................................................................
ブログを読まれた方は、フォローをお願いします。
.............................................................................
ダイブテリーズのLINE@のお友達はこちらから!
LINE@お友達限定お得なクーポン配信中!
スマホの方はボタンからお友達になれます!
.............................................................................
伊豆方面日帰りダイブツアー常時受付中!
LINE@でお申込みください!
.............................................................................
★スタッフ募集してます★
ダイブテリーズではスタッフを募集してます。
興味のある方は我妻までお声がけ下さい。
.............................................................................
DIVE TERRY'S 定休日のお知らせ
4月~6月・11月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
定休日でもスクール、ダイビングツアーは受け付けております。
リクエストお待ちしております。
店舗営業時間はダイビングツアー等がなければ12時~19時です。
その日の営業状況はTwitterでも発信中!
平日、週末問わず、1名様からリクエストツアー開催中!
PADI各種ダイビングスクールも1名様から受付中!
.............................................................................

にほんブログ村
.............................................................................
いつでも聞いて?ダイビングのこと!
ダイビング始めてみたいんだけど・・・
ダイビングしているんだけどもっとステップアップしたい!
もっといろんなところに潜りに行きたい!
ダイビングインストラクターになりたい!
お手伝いさせてください!
.............................................................................
ダイブテリーズでは、スタッフ募集しています。
ダイビングのお仕事をしたい、↑こんなショップでダイビングから笑顔を届けたい!
そんな方はお気軽にお問い合わせください。
.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話はフリーダイヤル 0120-10-2703
(スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
最新の更新を
プッシュ通知で購読しよう

我妻 亨
ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係
埼玉県川越市出身
埼玉県立松山高校卒 日本大学文理学部卒
真の姿はダイビング屋さん、でも大工さんから自動車修理までなんでもこい!ダイビングは35年目。PADIインストラクターは30年目です!日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。
ダイビングバカなダイビングインストラクターと一緒にダイビング思いっきり楽しみませんか?
ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。
海とスクーバダイビングからは一生離れることのできない自分。ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!
我妻個人のLINEアカウントはこちら・・・(QRコード)ID:wagatsumaterrys

最新記事 by 我妻 亨 (全て見る)
- やってみなけりゃわかんないっ! - 2018/04/20
- 夏前にダイビングを始めるとお得!? - 2018/04/19
- ブラッシュアッププログラムを始めます! - 2018/04/18
- このところ毎月北海道に行っています・・・(笑) - 2018/04/17
- 久々更新! - 2018/04/16