お勉強会シーズンがそろそろ・・・終わるのです!
先日はツバメ見たし、今日は白木蓮が咲き始めてました。
春は確実に近づいてきています。
1月末から始まったシーズン向けお勉強会・・・
1月末に東京で行われたPADIコースディレクターアップデートに始まり、先日のPADI on Tour2016で折り返して・・・3月11日の講師会までの期間は、毎年のことですがお勉強月間です。
あっちへ行ったりこっちへ行ったり。
いろんな話を聞いたり、いろんなことを言ってみたり。

おもしろかったり刺激になったり。いいこともあれば、あれ?って思うこともあり。
なんのために?
だって、最新のモノや事柄を皆さんにお届けしたいじゃないですか。
最新の知識や技術を入れて、それを使って、皆さんにもっと素敵な経験をしてもらうこと。
ダイビングを通じて豊かな気持ちになっていただくこと。
ダイビング器材だって進化してるし、コミュニケーションやツールも変わってきてるでしょ?
20年前や30年前の価値観や考え方じゃいらしてくれる皆さんに失礼じゃないですか。
だから一生懸命お勉強に行くんです。
それだけではなく!
個人的にやっぱり思ってることは、僕のもとやダイブテリーズへいらしていただくお客様だけではなく、ダイビングというアクティビティに興味を持っていただけたみなさんそれぞれが、それぞれの視点で「豊かな気持ち」になることを常に考えていきたいのです。
そのためには知識をいっぱい持って発信していかないと。
そう考えているのです。
正しいもの、きちんとしたものはこれ!っていうことを。
技術にこだわるな!
楽しさにこだわれ!
飲食や美容師など技術や味こだわって当たり前。それたけやと選ばれない時代になったことに気づけば商売繁盛もやし、自分自身が楽しく仕事できて超ハッピーになれる!#ハッピー思考— ハッピー思考家橋本亨 (@happy3939) February 23, 2016
技術は当たり前。それよりいかに楽しくできるか。 https://t.co/o4SL5hkyoK
— 我妻 亨 浜松のダイビング屋さん (@terry5607) February 24, 2016
当たり前のことが当たり前にできる技術や知識を持ち、それを提供することはプロとしてあたりまえのこと。
そこにプラスして、いかに楽しくできるか!
今年のキーワードはそこだと思ってます。
楽しい!がキーワードです!
今年の僕のメインの考え方は「楽しいか楽しくないか?」
僕だけでなく、みんなが!です。
つまり、関係する人全員が!に決まってるじゃないですか。
だから、お勉強をするのです。
今日はこれから人と会います。定休日ですが。
週末は海が続きます。
3月に入ると、卒業式だったりその他もろもろ。
ばたばたしてますけどダイブテリーズ2016発進です!
お問合せはこちらから【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!
.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................