基本と基礎と心強さと~♪
結局、一日雨になりました。しかも寒いし。少しずつ暗くなってきている今日です。
でもね、明日はお天気回復、15度くらいまで気温もアップ。
なんだかんだで、ソメイヨシノ、そろそろじゃないのかな?なんて感じになりますね。
春は明日からです!(バシッと言い切ります。)
(しかし、冬も時々復活します。三寒四温って言いますから。衣替えはまだです。)
今日のブログ第二弾!遊んだブログだったので、ダイビングのまじめな話を。
基本と基礎が大事なんです!
教えて!Wiki先生!
基本とは、物事を成立させるために基づくもののこと。
基礎とは、物事の成立するもととなる大事な事柄。
似てるな。
昔、基本スキルの熟達のために、スキンダイビングで必死の練習をするというトレーニング方法があって、それをクリア、つまり問題なく達成できるレベルに到達していないとスクーバダイビングはさせてもらえなかったという・・・体育会系丸出しのトレーニングスタイルがありました。
あ。間違えないでくださいね。
ここで書いているのは、ごく一般的にダイビングを楽しみたいという方に向けたお話しですからね。
水族館でイルカのショーをやるとか、そういう、ダイビングが関連するちょっと違う仕事を希望する!なんていう人は、今からの話が基本ではありませんからお間違えのないよう。
そんなことを考えている人は、ウェットスーツだけ着て、水深6mくらいまでの素潜り(マスクフィンなし)なんてことがスルッとできなきゃだめですからね。
当時は、スキンダイビングをスクーバダイビングの基本として考えていたのでしょう。
軍隊などの特殊任務の人たちは体力的な面もかなり要求されるわけですから。
体力トレーニングは必須だったわけです。
でもそれじゃダイビングできる人も限られちゃう。
しかし、重たいことだけを別として、スクーバダイビングのほうがスキンダイビングよりイージーに水中で時間を過ごすことのできるものです。
道具を使うからです。
道具を使うことで、劇的に水中での滞在を楽にし水の中で快適に楽しく過ごすことができる。
これがスクーバダイビングです。
でもね、道具を使うから、丸裸の時とは違って、知らなきゃいけないこと、できなきゃいけないことがいくつか出てくるんです。
のこぎり渡されて使い方わからなかったら、木を切ることできないでしょ?
使い方がわかれば、のこぎりがあるおかげで、簡単に木が切れていい長さにそろえることだってできる。
それと同じことです。
基本ってなに?
基本って、ダイビングに当てはめて言えば、たぶん、一つ一つのスキルや知識を指すんだと思うのです。
マスククリアや、BCDの脱着などのスキルを不安なく、何度繰り返しても同じレベルでパフォーマンスできること。
それぞれのスキルですね。
それが基本となってダイビングができるんだと思うのです。
じゃ、基礎は?
基本スキルを複合的に組み合わせて、必要な時に必要な場面で実行できること。
ダイビングに必要な知識を必要なところで使えること。
さらに・・・
ダイビングをすることができる健康状態をキープすることなども含まれるのだと思います。
初心者ダイビングコースは・・・
その両方を理解し、マスターしていただくことを目的にしています。
だから、基本と基礎、それがしっかりわかって、できることがスクーバダイビングを楽しむことにつながるのです。
基本と基礎と心強さと~♪
そうです。
基本と基礎ができれば、心強く、つまり落ち着いて不安感もなくダイビングを楽しみ、さらに次のステップの活動をしてみたいという欲求が生まれてくるはずなのです。
それって大事だとおもうんですけどね。
次のステップって基本と基礎の応用ですから。
基本と基礎がしっかりしてれば、楽しく遊べるんです。
そんなことを考えていた今日でした。
今日も一日ありがとうございました!
まもなくダイブテリーズの本日の営業は終了となります。
今日もご来店いただきました皆様、ありがとうございました。
SNS、ブログをご覧いただきました皆様、ありがとうございました。
大した情報じゃないかもしれませんけど、皆様のお役に立てるよう発信していきますのでよろしくお願いいたします。
明日は、東京出張のため、帰着が早ければオープンいたしますが、遅くなった場合は臨時休業になります。
Twitter等で帰着時間をお知らせしますのでご確認ください。
ありがとうございました。
お問合せはこちらから【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!
.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................