オーナーブログ

根っこのところを明かしちゃおう!

ブログの記事をお友達に拡散してください!
この記事はおよそ 3 分で読めます。

壁画ですよ壁画。
壁画ですよ壁画
晴れてるのに、ザーッと雨が通って行った亜熱帯化の進んでいる(?)浜松です。
風も西風のままだったんだけどなぁ。いきなりかなり蒸し暑くなりました。

さて、僕、長いことダイビング屋さんしてます。
んでね・・・。

「ちゃんとやる」ってことを口うるさくいつも言います。

ちゃんとやろう!ちゃんとできるようになろう!って。
昨日も書いたけど、それがダイビングを楽しむみんなの幸せを生むからです。

そこにそんなにこだわるのか?

今までの経験の中から出てきているんです。それは。

人が生存できないエリアで活動しようとしているわけだから、不幸なことが起こったケースも今まで事例としてはあるわけで。
その事例が、たまたま知人や友人だったケースもあるんです。

でね・・・そこで出てくるのが、ダイビングは危険か?という話なんです。
統計的にみると、危険度は決して高いものではありません。
正確に比較したわけではないけど、海やプールでの遊泳中のケースよりもかなり危険度は低いと考えられるんです。

だけど、やはり、重大事故もあるわけで。

その重大事故を分析していくと、体調の問題、スキルの問題の二つが大きな事故の原因の主なものなんですね。

体調、健康に関してはここでは触れないけど、スキルの問題。

スキルが不足、まぁ言い換えれば、なにかトラブルが起こったときに自力でリカバーできないケースが重大な事故につながってるんじゃないか?と判断できることも多々あるわけです。

ガイドさんやインストラクターさんが一緒に潜るからそういう時には、なんとかしてくれるでしょ?

ちょっと待ってください。

ガイドさんは、単にガイドするのが仕事です。
インストラクターは、インストラクションをするのが仕事です。

スキルが足りない人の安全確保のためにいるわけではありません。
だから、最低限のことはしっかり自分で身につけていることが大事になるわけです。

最低限のサバイバルスキルが身についているならば、重大事故になるケースは非常に少ないのです。

ダイビングスクールはサバイバルスキルの習得だ!

実は、ダイビングという生存できないエリアの活動である以上、何かが起こった時に冷静にそこからサバイバルすることをマスターするのがダイビングスクール、いわゆるCカード取得コースです。

え?え?

ダイビングできるようにするコースじゃないの?

ですから、ダイビングできるようになるっていうのは、ダイビングでなにかことが起こった時に慌てずに落ち着いて自分の力で対応、対処することが必要なんです。

そこをしっかり理解しておく必要があるのです。

さらにそこへ、遊び方、楽しみ方を見せてあげることがプラスされてきちんとしたダイビングスクールになるんです。

もう一つ大切なこと・・・

ウェイトの量をきちんとコントロールしてますか?

日本ではスチールシリンダー(タンク)が多いですが、スチールで、5mmワンピースのウェットスーツの普通体形女性。何キロウェイトつけてますか?(もちろん海です。)

もし4キロとかいうんだったら・・・僕の感覚では、重すぎ、つまりオーバーウェイトです。

0~2キロで行けるはず。アルミシリンダー(タンク)でも2キロ~4キロです。

「潜降うまくできないからウェイト多めに!」

これ、だめです。一番やっちゃいけないこと。

ウェイト重くして潜っていくのは、潜降とは言いません。落下、もしくは墜落です。

水面でBCDにかなりの量の空気を入れなければ体を水面に保持できないなんてのは論外です。
ほんの少しの空気で浮くことができるのが本当の形。

じゃあ、なぜ、ウェイトを多くつけないと潜降できないのか?

息が吐けてないんです。肺に空気が残ってるんです。
それでは沈むわけがない。

あなたのインストラクターは、適正ウェイトと息をいっぱい吐くことを教えてくれましたか?

これがダイビングのインストラクションのスタートですから。
慣れてきて、必要に応じて、自ら考えてウェイトを増減するのは一向にかまわないことですけどね。

そして、

あなたのインストラクターは、水中での浮力コントロールを呼吸をトリミングすることでやると教えてくれましたか?

BCDに空気を入れるのは、あくまでも潜ることで失われる浮力を、呼吸だけで補うのは無理だから、その分だけBCDに空気を入れるってことを教えてくれましたか?

ダイビング中のダイバーの呼吸は一定ではありません。

体を浮かせたい、もう少し沈ませたい。
それに応じて呼吸の仕方や量、ペースを変えるんです。

つまり・・・

まず、ウェイト量の見直しも考えて浮力コントロールを考えること。

息をきちんと吐いて、肺の体積をきちんとコントロールすること。

そして、さらに、各種サバイバルスキルをしっかりマスターすること。

この三つがきちんとできていればダイビングスクールはOKだと思ってずーっとやってきています。

それはなぜか。
ダイビングで不幸になる人を作りたくないから。

ダイビングは人をハッピーにするものであって、人を悲しませるものではないから。

そう考えているのです。

さ、今日も、楽しいプールやりますよー!

 

今年のGWのスケジュールが決定しました!
5/1~5/5 毎年恒例沖縄座間味【締め切り】
5/2~5/5 毎年恒例沖縄座間味 【締め切り】
5/2~5/7 毎年恒例沖縄座間味【締め切り】
5/3~5/6 毎年恒例沖縄座間味【締め切り】

4/27 日帰り伊豆行先リクエストOK
4/28 日帰り伊豆行先リクエストOK
4/29 日帰り伊豆行先リクエストOK
4/30 大瀬崎
5/1 定休日
5/2 定休日
5/3プールのみ
5/4 プールのみ
5/5 プールのみ
5/6 大瀬崎

スタッフまでお問い合わせください。

お問合せはこちらから
【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!

.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!
友だち追加
.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ

  4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
  1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
  7月~8月は不定休(基本木曜日)

定休日でもスクール、ダイビングツアーは開催可能な場合もあります。
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
ブログの記事をお友達に拡散してください!

TORU

我妻 亨(わがつま とおる) PADIコースディレクター No.801010 ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係 NPO法人静岡県ダイバーズ協議会事務局長 ダイビングは40年目。PADIインストラクターは38年! 日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。 ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。 ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!