この記事はおよそ 3 分4 秒でお読みいただけます。
なんだか世の中、物騒な感じです。
都市封鎖とか、爆発的感染とか・・・。
よくわからないカタカナ語は使うのをやめますが。
こんにちは!PADIインストラクターの我妻です。
なんだかオリンピックの延期が確定した瞬間、感染者が爆発してきている気もしなくもないのですが。
まぁ、その辺は、あまり気にしないでおこうかとおもっております。
で、今日は新型コロナウィルスはダイビングではどうなんだ?というお話を。
まず、アクティビティとしてみたときに、スクーバ、もしくはスキンダイビングは感染しやすい、例えば、クラスター(患者集団)感染を起こしうるのか?ということですが、ほぼ可能性はないと思っています。
感染しやすい条件というのが、ここ数日、しきりに言われている「3つの密」だとするならば。
密閉→スクーバダイビングは、水の中という、ある意味密閉された場所で行うアクティビティですが、空気の中での密閉ではないし、完全に防護されるスーツ類、ダイビングマスク(あえてこう書きます)を装着し、レギュレーターから呼吸をしているという形ですから、密閉には当たらないと考えています。
密集→スクーバダイビングは、たくさんの人が密集した状況で行うものではないはずです。アウトドアで、換気の良いところで、きれいにされた空気を呼吸しながら行うもの。
従って、密集ということは絶対にありえません。
密接→これもそうですね。狭いところで隣り合っているなんてことは通常考えられない。もし、そんなことがあるとすれば・・・一つの珍しい被写体(生き物)にたくさんのダイバーが押し寄せている状況でしょうか(笑)。
まずないですね。
広い換気のいい自然がたくさんの海で気持ちも癒されて免疫力が上がる。
今の事態にピッタリなアクティビティだと思うのです。
東京都を中心とした首都圏は、この週末、外出自粛を求めています。
静岡県知事も、東京へ出かけることは自粛してほしいということを発言しました。
まぁ、今週末は、菜種梅雨でお天気もいまいち。
自宅でのんびり普段できないことをするのもいいでしょうね。
自粛要請の間にダイビングをスタートしたい方は、eラーニングという方法で自宅学習する!ということもできます。
少し自粛要請が緩くなったら・・・店に来てください。
ダイビングのお話しましょう。
また、ダイブテリーズでも感染拡大防止のために一生懸命やってますから。
ダイブテリーズ、明日から月曜日まで、やんごとなき理由でお休みさせていただきます。
水曜日からは4月ですよー!
新型コロナウィルス感染拡大防止のための営業自粛期間中は、皆様に支えていただきました。 ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式サイトのお友達はこちらから!

軽くポチっとよろしく!
.............................................................................
ブログを読まれた方は、ぜひSNSのフォローを
我妻 亨のTwitterはこちら・・・ Follow @terry5607
.............................................................................
キャッシュレス決済、ご利用いただけます。



.............................................................................
伊豆方面日帰りダイブツアー常時受付中!
LINE公式アカウントからでもお申込みできます。.............................................................................
★スタッフ募集してます★
興味のある方は我妻までお声がけ下さい。.............................................................................
DIVE TERRY'S 定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
定休日でもスクール、ダイビングツアーは受け付けております。
リクエストお待ちしております。店舗営業時間はダイビングツアー等がなければ12時~19時です。
.............................................................................
その日の営業状況はTwitterでも発信中!
平日、週末問わず、1名様からリクエストツアー開催中!PADI各種ダイビングスクールも1名様から受付中!
.............................................................................
いつでも聞いて?ダイビングのこと!
ダイビング始めてみたいんだけど・・・ダイビングしているんだけどもっとステップアップしたい!
もっといろんなところに潜りに行きたい!
ダイビングインストラクターになりたい!
お手伝いさせてください!
.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
最新の更新を
プッシュ通知で購読しよう

我妻 亨
ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係
埼玉県川越市出身
埼玉県立松山高校卒 日本大学文理学部卒
真の姿はダイビング屋さん、でも大工さんから自動車修理までなんでもこい!ダイビングは37年目。PADIインストラクターは33年です!日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。
ダイビングバカなダイビングインストラクターと一緒にダイビング思いっきり楽しみませんか?
ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。
海とスクーバダイビングからは一生離れることのできない自分。ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!
我妻個人のLINEアカウントはこちら・・・(QRコード)ID:wagatsumaterrys

最新記事 by 我妻 亨 (全て見る)
- 海が仕事です! - 2021/01/10
- 楽しんでもらうことが一番です! - 2021/01/09
- なにがどうなるんだろね? - 2021/01/08
- 今年もPADIのダイブセンターです! - 2021/01/05
- あらあら・・・ - 2021/01/04