オーナーブログFor Professionals【プロ向け】For Divers【ダイバーの皆さん向け】定休日ダイビングあるあるダイビング業界海と環境楽しむこと好きなこといまやってること知ってる?

40年の時を経て、海が私に教えてくれたこと

ブログの記事をお友達に拡散してください!
この記事はおよそ 4 分で読めます。

今日は定休日。
洗車したり、いろいろやっていました。
ゲリラ豪雨の情報があちこちから聞こえてきて、今、浜松もグレーの空になりつつあります。
ダイブテリーズ
こんにちは!
PADIインストラクターの我妻です。
自分自身、スクーバダイビングを通じて海と関わるようになってすでに40年以上。
その間、私は海の環境が劇的に変化していることを目の当たりにしてきました。
特に、水温の上昇は顕著で、地球温暖化という言葉を安易に口にするだけでは片付けられない複雑な問題だと痛感しています。

今日のブログは、そんなことにちょっと触れてみようと思っています。
40年の時を経て、海が私に教えてくれたこと
興味のある方は読んでみてください。

40年前との違い

40年前、私が初めてダイビングをした海は、今とは全く異なる姿でした。
今よりも冬の最低水温は低かった気がします。
2月ごろの水温は12度~13度程度まで下がったことも。
夏の最高水温も26度前後。
しかし、近年では、水温が上昇している傾向です。
冬の最低水温が15度を下回ることも少なくなり、また夏の最高水温も30度前後まで。
現に今年も、今の時期、水面の水温は27度近くあります。
結果、海藻の種類が大きく変わってきました。
春先に、ヒロメやアントクメで覆われていたダイビングポイントが、いつの間にか、マメダワラの林に。
サンゴやイソギンチャクの白化現象が頻発し、その後、死に絶えたサンゴが藻類でおおわれていくのを見かけるようになりました。
ダイブテリーズ生き物たちの変化

水温の上昇は、海洋生物の生態にも大きな影響を与えています。
かつては冬場に見られなかったサンゴ礁域の魚が、今では一年中観察できるようになりました。
例えば、クマノミやミツボシクロスズメダイなどは、以前は秋に現れ、冬は越せませんでしたが、現在は一年を通して生息し、産卵を繰り返すようになりました。

ダイブテリーズ
2009年ごろの大瀬崎湾内の様子!

この変化は、一見するとダイバーにとっては嬉しいことかもしれません。
しかし、生態系のバランスを考えると、必ずしも良いことばかりではないと思うのです。
季節ごとの移動や産卵は、海洋生物の多様性を維持し、生態系のバランスを保つ上で重要な役割を果たしています。
このバランスが崩れることで、他の生物への影響や、生態系の多様性の低下が懸念されます。

なぜ、変化が問題なのか?

  • 生態系のバランスの変化: 季節ごとの移動や産卵は、海の生態系のバランスを保つ上で重要な役割を果たしています。このバランスが崩れることで、他の生物への影響や、生態系の多様性の低下が懸念されます。
  • 外来種の問題: 暖かい海を好む外来種が増加し、在来種の生息を脅かす可能性があります。
  • サンゴ礁の白化: 水温の上昇は、サンゴの白化を引き起こし、サンゴ礁生態系全体の崩壊につながる恐れがあります。
  • 海洋酸性化: 海が二酸化炭素を吸収することで酸性化が進み、サンゴや貝類の殻形成を阻害する可能性があります。

未来の海のために私たちができること

私たちダイバーは、この美しい海を未来に残すために、できることを少しずつ実践していく必要があります。

  • ごみ拾い: 海中だけでなく、陸上でのごみ拾いも積極的に行い、海の汚染防止に努めます。
  • 環境保護活動への参加: 環境問題に関する知識を深め、地域の環境保護活動に積極的に参加しましょう。
  • ダイビングを通じた啓蒙活動: ダイビングを通して、海の環境問題について多くの人に知ってもらい、共に海を守る意識を高めていきます。
  • 持続可能なダイビング: 環境負荷の少ないダイビングスタイルを心がけ、海洋生物への影響を最小限に抑えます。
  • プラスチック削減: プラスチック製品の使用を控え、マイボトルやマイバッグを持参するなど、一人ひとりができることから始めましょう。
具体的に何をしたらいいのでしょう?

必ずエントリー・エキジットポイントのごみを拾う
ルールを守り、生態系に配慮したダイビングをする
SNSで海の環境問題に関する情報を発信する
地元の海岸清掃活動に参加する
環境に配慮した製品を選ぶ

次世代へ繋ぐ、美しい海

私たちが目指すのは、単に美しい海を保全することだけではありません。
次の世代に、この海でダイビングを楽しんでもらい、そして、海を守ることの大切さを伝えていきたいと考えています。

40年の経験から得た教訓を活かし、これからも海と向き合い、未来の海を守るために尽力していきます。

海は、私たち人間にとってかけがえのない存在です。海の恵みを受けている私たちが、海を守る責任があるのではないでしょうか。一人ひとりが小さなことから始め、この美しい海を未来へと繋いでいきましょう。

最後に

40年の時を経て、私は海から多くのことを学びました。
海は私たちに、豊かな自然と生命を与えてくれるだけでなく、環境問題の深刻さを教えてくれます。
私たち一人ひとりが、海を守るために今できることを考え、行動に移すことが大切です。

ダイバーとしてできることを少しずつ。
子供たちの未来に青くて素敵な海をプレゼントしたくないですか?

明日はお昼から営業です。

お問合せはこちらから
【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!

.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!
友だち追加
.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ

  4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
  1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
  7月~8月は不定休(基本木曜日)

定休日でもスクール、ダイビングツアーは開催可能な場合もあります。
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
ブログの記事をお友達に拡散してください!

TORU

我妻 亨(わがつま とおる) PADIコースディレクター No.801010 ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係 ダイビングは42年目。PADIインストラクターは38年! 日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。 ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。 ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!