感謝と未来への想い – ダイブテリーズ39年の歩み
今日、3月1日はダイブテリーズ、会社として新年度のスタート。
皆様への感謝の気持ちをブログで書いてみます。
こんにちは。
ダイブテリーズオーナー、PADIコースディレクターの我妻です。
本日、会社として第33期目の幕開けを迎えました。
店舗としては創業から実に39年目となります。
長きにわたり当店を支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。
1986年9月の開店以来、1993年の法人化を経て、ここまで歩んでこられたのも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物です。
この記念すべき日に、これまでの歩みを振り返りながら、ダイブテリーズの未来への想いを綴りたいと思います。
創業からの歩み
39年前、一つの夢を抱いてダイブテリーズの扉を初めて開けたあの日を、昨日のことのように覚えています。
当時は右も左もわからない状態でしたが、「お客様に喜んでいただける場所を作りたい」という一心で、日々奮闘していました。
開店当初はある会社の事業部としてスタートした店でしたが、多くのお客様に支えられ、徐々に地域に根差した存在となっていきました。
その会社から離れ、1993年の法人化は、店の歴史における大きな転機でした。
自分で起こした会社で、責任の重さと同時に、より多くのお客様に喜んでいただくチャンスをいただいたと感じていました。
変わらぬ価値観
時代は変わり、世の中のトレンドも移り変わっていきましたが、私たちが大切にしてきた価値観は変わりません。
「お客様一人ひとりに寄り添ったサービス」
「品質へのこだわり」
「地域社会との共生」
これらの理念は、創業当初から私たちの指針となってきました。
どんなに忙しくても、お客様お一人おひとりのご要望に真摯に向き合い、最高のひとときを提供することを心がけてきました。
乗り越えてきた困難
39年の歴史の中で、決して順風満帆だったわけではありません。
景気の変動、競合の出現、そして近年の予期せぬパンデミックなど、幾多の困難に直面してきました。
特に2020年からの新型コロナウイルスの流行は、世の中全体に大きな打撃をもたらしました。
当店も例外ではなく、営業停止など、様々な対応を迫られました。
しかし、そのような苦境においても、常連のお客様からの温かい応援メッセージ、地域の方々からのサポート、そして何よりスタッフ、家族の結束力によって、この危機を乗り越えることができました。
困難な時こそ、人とのつながりの大切さを実感しました。
スタッフへの感謝
ダイブテリーズを支えてきたのは、お客様だけではありません。
日々の営業を支えてくれるスタッフの存在なくして、今日の当店はありません。
過去、頑張ってくれていたスタッフから、新しく仲間入りしてくれたスタッフまで、全員がダイブテリーズという「ファミリー」の大切な一員です。
彼らの情熱と献身、そして創意工夫が、当店のサービス品質を支えています。
この場を借りて、過去から現在まで、ダイブテリーズに関わってくれた全てのスタッフに心より感謝申し上げます。
皆さんの笑顔と頑張りが、私の最大の誇りです。
お客様からいただいた贈り物
39年間で最も貴重な財産は、お客様との思い出です。
初めてご来店いただいたお客様が常連となり、やがてそのお子様、お孫様までご来店いただくようになった家族の物語。
お客様からいただく「また来ます」という何気ない言葉が、私たちの何よりの励みになっています。
開店当初からいらしていただいているお客様も、定年退職され、自由な時間を楽しまれています。
ご一緒できる回数は減ったものの、やはり楽しい時間をご一緒できてうれしい気持ちです。
お客様からいただいた信頼と思い出は、ダイブテリーズの宝物です。
これからも大切に守り、さらに豊かな思い出を作っていきたいと願っています。
家族への感謝
忘れてはいけないのは、自分の家族への感謝です。
様々な面で支えてもらって、ここまで続けてくることができました。
家族が支えてくれなければ、私はここまで来ることができませんでした。
特に、長年にわたる不安定な時期や、時には仕事メインでいたこともありました。
それでも、家族はいつも私を支え、励まし続けてくれました。
その優しさと理解に、言葉では表せないほど感謝しています。
私が困難に直面したときも、家族は常に温かく見守ってくれ、私が安心して仕事に打ち込むことができる環境を提供してくれました。
家族の存在があったからこそ、私は前に進むことができ、ここまで続けることができたのです。
これからも、家族に対して感謝の気持ちを忘れず、共に支え合いながら歩んでいきたいと心から願っています。
ありがとう、そしてこれからもよろしくお願いします。
33期目に向けた新たな挑戦
新たな33期を迎え、ダイブテリーズは次の10年、20年を見据えた挑戦を始めます。
時代のニーズに合わせたメニュー開発、くつろぎの空間づくり、そしてデジタル技術の活用など、伝統を守りながらも革新を恐れない姿勢で臨みます。
特に力を入れていきたいのは、地域との連携です。
地域イベントへの積極的な参加や、若者たちのダイビング業界への就業機会の提供など、社会貢献活動にも注力していく予定です。
持続可能な経営に向けて
これからのダイブテリーズは、「持続可能性」を重視した経営を心がけていきます。
環境に配慮したダイビングスタイル、環境に配慮したものの購入や使用、エネルギー効率の向上など、地球環境に優しい店舗運営を目指します。
スタッフが店舗仕事で着用しているウェアのほとんどがペットボトルリサイクル衣料。
また店内で使用しているボールペンも、オーシャンプラスチックをアップサイクルしたものです。
同時に、スタッフが長く働きやすい環境づくりにも力を入れていきます。
ワークライフバランスの実現、スキルアップの機会提供など、人材育成の面でも持続可能な仕組みを整えていきます。
お客様への約束
33期目を迎えるにあたり、お客様への約束を新たにいたします。
1. 変わらぬ「寄り添う気持ち」でお迎えします
2. 安全・安心なダイビングをお届けします
3. 新しい価値の創造に挑戦し続けます
4. 地域社会の一員として責任ある行動を取ります
5. お客様からのご意見を真摯に受け止め、常に改善に努めます
結びに
最後になりますが、これまでダイブテリーズを支えてくださった全てのお客様、取引先の皆様、地域の方々、そしてスタッフの皆に心より感謝申し上げます。
39年間の歴史は、皆様との絆の歴史でもあります。
これからも「ダイブテリーズでよかった」と思っていただけるお店であり続けるよう、日々精進してまいります。
40周年、そして50周年に向けて、新たな一歩を踏み出す当店を、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
有限会社ダイブテリーズ
取締役 我妻 亨
【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!
.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................