“選べる”ダイビング文化を目指して
昨日の夜、北の大地から帰ってきました。
向こうもあつかったけど、こっちはもっと暑い!というのを痛感してます。
こんにちは。
PADIインストラクターの我妻です。
これまで5回にわたり、日本のダイビングが“ガラパゴス化”してしまっているかもしれない、という視点から、さまざまなテーマを取り上げてきました。
- BCDの形状
- ドライスーツ素材
- エンリッチドエアの運用
- ガイドダイビング前提の文化
…などなど。
どれも「日本ではこれが普通」とされていることばかり。
でも、“普通”は本当に、唯一の正解なのでしょうか?
【シリーズ第6回(最終回)】“選べる”ダイビング文化を目指して
〜ガラパゴスから多様性へ〜
ぜひ読んでみてください。
■ 1つのやり方しか知らない=選べない
例えば、最初に使ったBCDがジャケットタイプだった。
そのまま、何年経ってもずっと同じBCDを使い続ける。
それは「そのBCDが好きだから」ではなく、他を知らないからかもしれません。
ドライスーツも、ナイトロックスも、ガイドスタイルも。
自分にとって本当に合っているかどうか、考える機会がなかった。
――そんな方も少なくないのではないでしょうか。
でも、世界にはもっと多様な選択肢があります。
「知らない」ことが、可能性を狭めているだけだったら・・・。
■ 大切なのは“自由に選べること”
「ネオプレーンドライが好き!」
「やっぱりジャケットBCDが落ち着く」
それも立派な“自分のスタイル”です。
でも本来、スタイルというのは
比較検討したうえで、自分に合うものを選んで初めて成立するもの。
選ぶには、まず知識と経験が必要です。
選ばせるには、選択肢が提供される環境が必要です。
そして、それを支えるのが
インストラクターの役割だと僕は思っています。
ダイビングのスタイル、楽しみ方だって、人それぞれあっていい。
危険じゃなきゃ、人に迷惑をかけなきゃなんでもいいんじゃね?と思ってます。
■ ダイブテリーズの考える“これからの教育”
ダイブテリーズでは、「最初の一歩」を大事にしています。
だからこそ、オープンウォーター講習も、器材選びも、全てが“選べる”ように。
- 初心者だからこそ、いろいろ試してみる
- インストラクターから「こういう選択肢もあるよ」と提案する
- 成長に応じて、ステップアップしていけるよう導く
一度Cカードを取って終わりではなく、その後のダイビング人生が豊かになるような関わり方。
それが、これまで大切にしてきたスタイルです。
■ ガラパゴス化から“多様性の海”へ
僕がこのシリーズで伝えたかったのは、
「日本のダイビングはおかしい」という批判ではありません。
批判するのではなく、多様性があっていいと思うのです。
むしろ、
「今まで通りでもいい、でも他の道もある」
という多様性と、それを選べる自由を、ダイバー一人ひとりが持てるようになってほしいという願いです。
選べることで、楽しみは何倍にも広がります。
「器材」「潜り方」「目的」「旅のスタイル」――
どれも自由に選べるようになったとき、
ダイビングはもっと、人生を豊かにするアクティビティになります。
人に「こうでなきゃ!」と強制するのは何か違う!と思っています。
■ おわりに:次の一歩は、あなたから
この連載が、今ダイビングを楽しんでいる方、これから始めようと思っている方、そして指導に携わるインストラクターの皆さんにとって、「ちょっと視野が広がるきっかけ」になってくれたら幸いです。
ガラパゴスのように閉じた文化ではなく、
世界と繋がる、広い海を一緒に目指していきましょう。
ダイブテリーズでは、これからも「選べる」「学べる」「試せる」環境を大切にしながら、皆さんの海の冒険をサポートしていきます。
■ シリーズを終えて
全6回にわたってお読みいただき、ありがとうございました。
もしこの内容に共感していただけたら、身近なダイバー仲間にシェアしていただけたら嬉しいです。
また、シリーズをきっかけに「こんなテーマも掘り下げてほしい」というリクエストがあれば、ぜひお聞かせください。
未来のダイビング文化を、共に考えていけたらと思います。
ご意見リクエストはこちらからどうぞ!↓
【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!
.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................