オーナーブログ

マニュアルを使うとあなたのダイビングは何十倍も楽しくなります!

ブログの記事をお友達に拡散してください!
この記事はおよそ 4 分で読めます。

 

ゴールデンウィークに向けて、気合いを入れるために髪をバッサリ切りました!PADIインストラクターの我妻です。
こんにちは!

トップは少し長めのツンツンですが、サイドはもうジョリジョリです(*^^)v
ジョリジョリ通り越して、1mmないかも?ってところもあります(笑)。

さてそんなさっぱりした頭で皆さんに紹介したいものがあります。

PADIにはマテリアル(教材)がたくさんある!

僕はPADIインストラクターですから、PADIのカリキュラムを使ってPADIのシステムで皆さんにダイビングのインストラクションをしています。

そのPADIには、教材がたくさんあるのです。
マニュアル、DVD、そしてインストラクターが教えるために使う様々なツール。
それぞれのコースの内容が書かれたものがたくさんあるのです。
(一部、マニュアルのないものもありますが)
おそらく世界中を見渡しても、これだけの教材がしっかりそろっているダイビング指導機関はPADIだけだと思いますが。

SPコースはマニュアルを使うともっと面白い!

ダイブテリーズ
マニュアルとDVDです!

各スペシャルティー(以下SP)コースのマニュアルのことを書いてみましょう。
PADIのいろんなSPコースの中でも標準的なプログラムには、マニュアルと📀DVDがあります。

それぞれのコースの分野に関しての情報が書かれているのですが、これを使うことで、標準的な、言い換えれば世界中どこでも状況が同じなら同じやり方をすることが書かれています。
ということは、実際にその分野のダイビングをチャレンジする前に、ごく一般的なやり方!をDVDやマニュアルで知り、その知識を持った上で、実際のフィールドでインストラクターからの説明を聞き、そして、実践してみる!ということができるのです。

何のためにSPコースをやるの?

SPコースを希望される方の多くは、おそらく、その分野のダイビングに興味を持っている人だと思うのです。

「こんなダイビングしてみたい!」
「こんなスタイルで潜ってみたい!」
「新しい環境でのダイビングをやりたい!」

まずは、一般的に行われているやり方をマニュアルやDVDで知ることができます。
頭の中でイメージトレーニングもできます。

SPコースでやったスタイルのダイビングは、今後継続的にやりたいという気持ちもあるでしょう。

そのときに、DVDやマニュアルが手元にあれば、見直したり、インストラクターと一緒に経験してから、内容をもう一度見返すこともできるというメリットがあります。

あるスタイルのダイビングに関して詳しく書かれているのがPADIのSPコースのマニュアルです。
例えば、サイドマウントダイビングのマニュアルには、リクリエーションサイドマウントと、テックサイドマウントの両方が書かれています。

サイドマウントスタイルのダイビングをスタートした人は、テックのサイドマウントならどうなるんだろう?なんて興味も沸くはずです。
その内容も書かれているのです。

自分がSPコースの中で経験したスタイルのダイビングから、さらに先の情報まで提示されています。

これ、面白くないですか?

PADIには、アドヴァンスドオープンウォーター(以下AOW)ダイバーマニュアル(旧アドヴェンチャーインダイビングマニュアル)というモノがあります。

PADIのプログラムの仕組みをご存知の方は、AOWダイバーコースで提供されるそれぞれのダイビングが、SPコースの一部であることはご存知だと思います。

だから、PADI AOWダイバーマニュアルがあれば、SPコースの内容もカバーするでしょ?と思うかもしれませんが、AOWダイバーコースで提供される内容は、SPコースの一部でしかないので、AOWダイバーマニュアルに記載されている内容も一部なのです。

じゃあ、足りないところは、インストラクターが講義をすればいいじゃない!

確かにそうですし、その方法もありでしょう。
でも、早く海でやりたくないですか?

時間のロスを作らず、海でダイビングをしっかり楽しんでいただくために時間を使える。

マニュアルやDVDはそういう役割があるのです。

マニュアルのあるプログラムでは(僕の考え・・・)

PADIのプログラムをやるときには、マニュアルやデジタル製品のあるものに関しては、プログラムに適したものをしっかり使って、自力でお勉強することが大前提と考えています。

一般的なことに関して書かれているもの(マニュアル等)があるのであれば、それについての説明に時間を割くのではなく、海での時間を有効に使いたいと僕は考えています。

一般的な情報を持っている方へ、これから潜ろうとしているスポットでの実際のやり方を、ブリーフィングやプールセッションで紹介し、練習をしてもらうようにすることがインストラクターの役割。

だから、教材のそろっているコース、デジタル教材などのあるプログラムの場合は、徹底的にそれを利用したいと思っているのです。

デジタル教材も有効活用!

ダイブテリーズダイブテリーズ ダイブテリーズ

昔はマニュアルしかなかったけど、今は、いろんなプログラムにデジタル教材ができています。
これから先も出てくるでしょう。

自宅にいながら、僕のダイビングスクールに申し込んで、さらにお勉強をスタートすることもできちゃう。
(やり方を知りたい人は別途お問合せくださいねー!)

時代に合わせて、これをきちんと活用すること。

これを活用できるように、ちゃんと時代についていくこと。
僕の課題はたぶんそこです・・・(笑)

海、行ってたくさん遊べるように、時間を有効に使えるように・・・。

マニュアルやデジタル教材を使って、ダイビングそのものを楽しむよっ!

お問合せはこちらから
【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!

.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!
友だち追加
.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ

  4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
  1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
  7月~8月は不定休(基本木曜日)

定休日でもスクール、ダイビングツアーは開催可能な場合もあります。
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
ブログの記事をお友達に拡散してください!

TORU

我妻 亨(わがつま とおる) PADIコースディレクター No.801010 ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係 NPO法人静岡県ダイバーズ協議会事務局長 ダイビングは40年目。PADIインストラクターは38年! 日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。 ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。 ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!

コメントは受け付けていません。