7/31 7月ファイナルはダイビングスクール@大瀬崎
今年はダイビングスクール、盛り上がってますねー! さて、今日も大瀬崎で初海ダイブのお客様と。 こんな感じで行っちゃいました(笑)。 「ダイビング、はまりますねー!」と。 うれしいお言葉をいただきました。 海は、昨日と大き
続きを読む今年はダイビングスクール、盛り上がってますねー! さて、今日も大瀬崎で初海ダイブのお客様と。 こんな感じで行っちゃいました(笑)。 「ダイビング、はまりますねー!」と。 うれしいお言葉をいただきました。 海は、昨日と大き
続きを読む大瀬崎でダイビングスクールの海&ファンダイブでした。 まずはダイビングスクールの初海ダイブのお客様。 きちんとできるんですけどねー(笑)。最初の1本はやっぱり焦るみたいで・・・(汗) ウェイトがいっぱい必要になっちゃった
続きを読む関東甲信越も梅雨明けした今日。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今日は定休日なので、リフレッシュデーと決め込んだ我妻です。とはいうもののやることはあるので、ちょっとだけやりますが。 みなさんが快適に、気持ちよく潜れるよう
続きを読む7日連続のヘビロテ最終日は大瀬崎へ。トータル2800キロ弱の走行と、18ダイブ。走りました潜りました! さて今日の大瀬は湾内、湾内でダイビングスクール。終わっておまけで1本外海へ。 朝のお天気で雨かー!とテンションが少し
続きを読む3日連続で田子へ。いやー、前日の朝一の流れにビビッて、フトネからいくのをやめた我妻です(笑)。 で、田子島裏から。なんだか少し透明度が・・・ダウンした感じ?10mくらい。白っぽくて。でもイワシの群れ群れ健在です。 あれだ
続きを読む火曜日。 今日も田子へ。 いや、おいしい心太食べに行ってるんです。いえ違います。いい海潜りに行ってるんです。 今日も田子。明日は大瀬。 うみのまいにち。 ダイビング屋さん。 潜らなくてどうする! いってきまーす! お問合
続きを読む今日のリクエストは海況のいいところ、透明度のいいところ。 なので、田子へ。 それなりに透明度だし、群れ群れだし、ここ、ワガツマ大好きだし! ということで、まずはフトネ!と思って行ってみたら、ブイが沈むくらいの流れ!あれ?
続きを読む今日は田子。 朝の東名高速のガラガラ感に、ちょっとした危機を感じながら(笑)。 まずはフトネから。 やっぱきれいっすよ。上げの潮が少し入ってキンギョも群れ群れ。楽しいですねー。これ。 二本目は白崎。カマスの群れ群れ。 そ
続きを読むおはようございます。日曜日。海の連続で皆様にはご迷惑をおかけしています。 ダイブテリーズはいま、スタッフが足りていないので海に出てしまうと店はクローズになっていることが多くなっていて申し訳ございません。 今日も田子へ。
続きを読む昨日と今日、大瀬崎でダイビングを楽しんでいただいたのは、来週から海外の海にご夫婦でお出かけのお客様。奥様の講習でした。 出かけた先で海洋部分をやる!なんておっしゃってたんで、それはもったいないから時間があるならコンプリー
続きを読む