水族館に魚を見に行ってる人なんていないぜ!
「誰も水族館に魚を見に行ってないんです。」 昨日の、「マツコの知らない世界」で聞いた言葉。 ん?んん?と思ったPADIインストラクターの我妻です。こんにちは! そうなんだよね。そう。 「水の中にいる気持ちになれる」ってこ
続きを読む「誰も水族館に魚を見に行ってないんです。」 昨日の、「マツコの知らない世界」で聞いた言葉。 ん?んん?と思ったPADIインストラクターの我妻です。こんにちは! そうなんだよね。そう。 「水の中にいる気持ちになれる」ってこ
続きを読むなんか夏の気配の陸上と、ちょっと冷たい水温の大瀬崎で、ダイビングスクールとマイギア初のお客様。 湾内2本と、外海1本で行ってきました。 午後は結構引くんだよねー! でもね、やっぱ海が好き! 海が楽しいのです。 水温は浅羽
続きを読む今日も大瀬崎で遊んできました。 なんかね、夏を感じる日差し。 水面の水温19度台になってたし。 透明度は、まぁ今の時期なり。 だけど、青い海です。 ほら、キンギョハナダイ。 ちょっとだけアカオビハナダイ混ざっているけど。
続きを読む大瀬崎行って、3ダイブして新しい道の駅によって、新金谷でトーマスと記念写真を撮った我妻です。 あ。遊んでます。 いや・・・仕事してます。 境目、あんまりありません。 明日もこんな感じで遊びます。 ただそんなブログです。
続きを読む暑いっすねー! 今日は小満。 暑さの始まりっていうのが正しい感じです。 沖縄では、小満芒種(すーまんぼーすー)という言葉があって、梅雨を意味しているようです。 小満から芒種までの間が梅雨最盛期ってことなんでしょうね。 そ
続きを読む浜松で、今日は朝からプールでダイビングスクールダブルヘッダーだったPADIインストラクターの我妻です。 海に行きたいのも事実ですが、ダイビングスクールのリクエストにお応えしております。 今日は、プールでどんな顔してスクー
続きを読むなんとなくお天気がいまいちでパッとしないんです。そんな5月半ばです。 そんなこんなでちょっとヘロヘロな感じのPADIインストラクターの我妻です。こんにちは! いろいろと思うこともあり、考えることもあり。 そんな毎日ではあ
続きを読む「今日もお前、遊んでんだろ!」 はい!よく言われます。 どう見たって「遊んでる!」と思われがちなPADIインストラクターの我妻です。 こんにちは! 今日は、朝からプールのボイラーの調子がいまいちで・・・原因はわかっている
続きを読む海が好きなんだなー・・・ってすごく思います。 海行ってるのが楽しくって、海入っているのがうれしくって。 堅苦しいこと抜きにして、楽しいこと、おもしろいことずーっとやり続けてられる!って最高!って。そんな風に思っているPA
続きを読むGWが過ぎて浜松まつりが終わると、やっぱり夏に向けて!ってなるのが人の常。 海で遊びたーい!なんて思うのもこの季節ですね。 GWの沖縄座間味ツアーでも、島で体験ダイビングされている方もたくさんいらっしゃったようですし、今
続きを読む長かったGW座間味ツアーも本日終了。 浜松に戻ります!って思っているPADIインストラクターの我妻です。 楽しい海と、楽しい人たちと、楽しい生き物と。 そんな最高な感じで過ごした数日間でした。 僕の青春時代の海。 とって
続きを読む