「 月別アーカイブ:2020年09月 」 一覧 いい海が続くよ! 2020/09/28 -オーナーブログ, 好きなこと, 楽しむこと, 知ってる? 富士山が冠雪。 平年より2日、昨年より24日早い冠雪。 海はまだまだ水温高め。 こんにちは! PADIインストラクターの我妻です。 海にいっぱい通った9月でした。 コロナ禍で、今年はどうなるか?なんて … 9/27 1000ダイブってすごいよね! 2020/09/27 -ログ&海況 今日は大瀬崎。 1986年にCカードを取得した海で1000ダイブ目。 本当は、GWだったんだけど、コロナ禍で・・・。 ほら!1000ダイブ目。 とりあえず、手作りですが、Tシャツにプリントしてプレゼン … 9/26 大瀬崎でアドヴァンスドコース! 2020/09/26 -ログ&海況 お天気、悪かったなー! 東寄りの風で寒い感じだったけど。 楽しかったー! 【ご来店に関してのお願い】 感染拡大防止の観点から店内の「密」を避けるため、ご来店前にご一報いただけると助かります。 他のお客 … ころ〇 2020/09/25 -オーナーブログ, ログ&海況 今日は女子二人と田子でボート。 午前中は晴れ!午後から雲が出てきて、ダイビング終わったら雨。 お天気の変化が・・・。 朝のうちは風が爆風。 もうね、ヤバい感じ。 でも午後には外海、余裕でした。 【ご来 … 時間をかけてじっくりと・・・ 2020/09/23 -オーナーブログ, ダイビングあるある, 好きなこと, 楽しむこと, 知ってる? 台風12号が・・・。 沖を通りそうだけど。 ウネリははいるよね。 こんばんは! PADIインストラクターの我妻です。 天気の影響のないプールで楽しんでました。 時間をかけてじっくり練習。 自信をもって … 9/22 小学生ダイバー頑張ったー! 2020/09/22 -ログ&海況 今日は大瀬崎。 小学生ダイバーの夏織ちゃんと。 台風12号の影響なのか、東寄りの風が強く少し肌寒い感じ。 透明度はまぁまぁ。 湾内は水温も高くのんびり遊べる感じでした! クマノミ見に行こうか! で外海 … 9/21 大瀬崎で、バルーンorクラッシャー! 2020/09/21 -オーナーブログ, ダイビングあるある, ログ&海況, 楽しむこと 今日は大瀬崎。 3ダイブ行ってきました。 湾内、外海、湾内で! 水温高くていい感じ。 気持ちのいい水中です。 気温はダウンして秋の雰囲気。 でも海の中はいつもよりも温かい秋の始まり。最高です! 透明度 … 秋な感じが来た! 2020/09/20 -オーナーブログ, ダイビングあるある, 楽しむこと, 知ってる? グズグズの肌寒い一日になりました。 富士山も少し白いようで。 山梨側から初冠雪というのはまだないみたいですが。 こんばんは! 今シーズン初めて、長いデニムを朝からはいているPADIインストラクターの我 … プールな一日! 2020/09/19 -いまやってること, オーナーブログ, ダイビングあるある, 好きなこと, 楽しむこと 世の中、4連休。 なんだか、ここへきて、経済が一気に動き始めている気配。 世の中的には心配ごとはいっぱいあるんだろうけど、マイペースなダイブテリーズは今日もプールな一日でした。 こんばんは! なんだか … 9/18 大瀬崎でアドヴァンスドコース! 2020/09/18 -ログ&海況 大瀬崎でアドヴァンスドコース。 南寄りの爆風。湾内オンリー。 透明度は回復傾向。 まだボトムには泥ありますが、きれいになってきました。 たのしー! 4連休はプールと海の毎日です! 【ご来店に関してのお … 大人数でワイワイと! 2020/09/16 -いまやってること, オーナーブログ, 好きなこと, 楽しむこと 毎年、秋はこんな日があります。 大人数でプールダイブ。 2チームに分けて、インストラクター2名で4時間。 頑張りましたー! 【ご来店に関してのお願い】 感染拡大防止の観点から店内の「密」 … 9/15 大瀬崎で3ダイブ! 2020/09/15 -オーナーブログ, ログ&海況 大瀬崎でした。 今日はハナダイ&甲殻類祭り。 透明度、外海は10m弱、湾内は浅場がちょっと見えないけど、下に降りたら8mくらい。 ナマコカクレエビは、カメラがカメラなので写真はないけど。 水温は高くて … ノリノリのバリバリ! 2020/09/09 -オーナーブログ, ダイビングあるある, 楽しむこと 今日も専門学校で授業でした。 PADIオープンウォーターダイバーコースを専門学校でやってます。 楽しんでくれてるかな? 授業の後はこんな感じで。 楽しかったー! 【ご来店に関してのお願い】 感染拡大防 … 明日まではおとなしく・・・ 2020/09/07 -オーナーブログ, 好きなこと, 楽しむこと 台風10号が日本の西を北へ進み、史上最悪になるかも?なんて言ってた状況もそこまで大きな被害ではなく、なんとかなった月曜日です。 こんにちは! PADIインストラクターの我妻です。 でも、やはり台風は南 … 毎年のことですが・・・ 2020/09/06 -オーナーブログ, 好きなこと, 楽しむこと 台風10号が九州の西を通り抜けていきました。 920hpaくらいまで下がった気圧。 徐々に上がってきて、945hpaくらい。 これでもかなり低いほうですが。 こんにちは! PADIインストラクターの我 … 1 2 次へ »