秋な感じが来た!

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

グズグズの肌寒い一日になりました。
富士山も少し白いようで。
山梨側から初冠雪というのはまだないみたいですが。

ダイブテリーズ

こんばんは!
今シーズン初めて、長いデニムを朝からはいているPADIインストラクターの我妻です。
いや、たぶん、まだ短パンでも行けるんでしょうけど。

今日はのんびり、レンタル器材を準備していた一日になりました。
傷んだ器材を直したり、明日の海のレンタルの準備をしたり、消毒をしたり。

世間は4連休2日目。
うちはのんびりな一日。

テレビで昨日の羽田空港ターミナルの様子をやってたけど、かなり人が多くいるようで。
まぁ、重症化することも少なくなっているようで、そこまで警戒する必要ももうないのかな?なんて雰囲気にはなっていますが、まだまだ、しばらくの間は警戒モードで行きましょう。
でも、しっかりと経済を回さないと、やりたいことをやらないと、みんなが共倒れしちゃうから、そうならないようにやりたいことをやりましょうね。

ダイブテリーズ、もうしばらくは遠出のダイビングツアーは少し控えめに。
でも、近場のダイビングツアーはいっぱい出かけます。
今週は23日水曜日と24日木曜日の2日間以外は毎日海。
楽しくて仕方ない!秋の始まりです!

明日は海なので、戻り次第の営業となります。
18時ごろからは店にいる予定です。
ぜひご来店ください。

今日は18時過ぎにはクローズの予定です!

.............................................................................
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!
友だち追加
.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ

  4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
  1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
  7月~8月は不定休(基本木曜日)

定休日でもスクール、ダイビングツアーは開催可能な場合もあります。
リクエストお待ちしております。
.............................................................................

TORU

我妻 亨(わがつま とおる) PADIコースディレクター No.801010 ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係 NPO法人静岡県ダイバーズ協議会副理事長 専門学校ルネサンス・ペットアカデミー非常勤講師 ダイビングは40年目。PADIインストラクターは36年! 日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。 ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。 ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!