DSMBって検索ワードが・・・
暖かくなりました。
昼頃はロンTにポロシャツって感じでいられました。春です。花粉に負けてる皆さんはつらいですね。
でも、まだ暖かさに油断しちゃだめですよ。木曜日あたりから、またしても寒波襲来ですからね。
最高気温が10度前後っていう日が続きます。
インフルエンザも流行っているみたいで、明日のお客様もお一人負けてキャンセルです。
でも、きっとパワーのある人だから大丈夫でしょう。「お大事に!」としか言えないけど、安静にしてパワーを復活させてくださいね!
さて、ここ数日、「ダイビング DSMB」というキーワードでの検索でダイブテリーズのWEBにお越しになる方が結構多いようです。
え?なんで?なんて思ってはいるのですが、ダイビングで使われるDSMB、またはSMBというものがいったいなんなのか?ちょっと書いてみましょう。
(実は昨日も練習してる人がいたんですけどね。)
なんだそれ?
まず、DSMBやSMBといわれる物体ってなに?ってところからですね。
日本では「シグナルフロート」なんていったほうがわかりやすいんでしょうか。

こんなような物体、みたことあるでしょ?目印で使うもの。
例えば、チューブを膨らませてドリフトダイブの時の水面ピックアップ用の目印に使うもの。
それ以外にも用途はいろいろありますね。
DSMB、SMB?
DSMB=Delayed Surface Marker Bouyですね。
水中から少し長めのラインやリールを使って打ち上げるもの。ダイバーはそれにつかまって安全停止をしてから浮上するなんてときに使うものを指します。(簡単に言えば)
だから、比較的強めに作ってあるものでないと破けちゃう。
上の画像のものはDSMBで使うとすぐダメになりますね。
水中にいるうちに、水面へ浮かせたりして使うのでダイバーがここにいるよ!っていう目印になったり、もうすぐ浮上するよ!という目印になったり。
僕の個人的な感覚からするとこちらの使い方をしていることが多いです。
そのほかに、テクニカルダイビング分野では、減圧停止のときの位置表示として用いるケースもあるようですが、それには少しこのタイプのモノでは弱すぎるし、浮力もいまいちなのでリフトバッグを使うことも多いようです。
SMB=Surface Marker Buoy
こちらは水面で膨らませてダイバーの位置をわかりやすくするものと考えていいと思います。
ドリフトダイビングなどの時に浮上後、ボートのピックアップを待つ間、わかりやすくするために用いたりします。
どっちをどう使うか?
実は、ポイントによってどう使うかが決められているところもあるのです。
浮上前に必ずDSMBを上げて、安全停止をしてから浮上することをルールにしているところもありますし、もし万が一、グループからはぐれた(離脱してしまった)時もシグナルフロートを上げて浮上するというローカルルールを決めているエリアもあります。
いずれにしても、持っていなければ使えませんし、きちんと使うことができなければ、持っていても宝の持ち腐れ・・・ということになってしまいます。
今のPADIオープンウォーターダイバーコースでは・・・
SMBの使い方、またはDSMBの使い方をやるということがコースの内容に含まれます。
とてもいいことだと思います。
DSMBをやるのか、SMBをやるのかはインストラクターがエリアのニーズや、参加されているダイバーのニーズにお答えする形で対応することが多いはずです。
でも、日ごろからやってないと、なかなかうまくできないんですよねー(笑)。
昨日もボートダイブでしたけど、DSMBの練習をご希望されたお客様だったので、ぜひどうぞ!ということでやっていただきました。
やらかしちゃいました(笑)。
まぁ、そうやってうまくなるので・・・頑張りましょう!ってことですね。
かっこいいDSMBの上げ方、練習したい人は潜る前に言ってください。
できる状況なら練習していただいて構わないので。
明日は・・・
海です。ダンゴウオリクエストです。お天気いまいちですけどね。
沈船もリクエストです。
店は、帰着次第オープンします。
お問合せはこちらから【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!
.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................