この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
11月も下旬。
なんだかバタバタしていただけで終わっちゃった感じの11月でした。
ちょっとプール施設の配管のトラブルもあるんですけどね。
それはそれで、仮復旧させればいいかあ?なんて今のところ思ってます。
こんにちは!
PADIインストラクターの我妻です。
ダイビング行きたくて仕方ないんですけど、やらなくちゃいけないことたくさん。
で、今日は、ダイビングを始めるのはスクール!だけじゃない!というお話。
長いことスクーバダイビングのスクールってのをやってるのですが、すべての人が最初からスクールに参加してダイビングをマスターしたいと思ってるわけじゃない!ってずーっと思ってるんですね。
なんか面白そうだからちょっとやってみたい!
自分でもできるかな?
そんな感じでご来店いただく方もたくさんいます。
だから、スクールからスタートするダイビングってのもありだけど、実際にはそうじゃなくてもっと敷居の低い・・・まずは「やってみる!」からスタートするのもありなんじゃないか?と思っています。
しかもね・・・例えば、深く潜ること!だけじゃなくて、装備を付けて水の中で息をしてみる。
そんなスタイルでまずは「やってみる!」というのもありだと思うのです。
スクーバダイビングだから、5mも6mも潜るのが当たり前!なんじゃなくて、1mでも水の中で息をする!ということを経験してみることが大事なんじゃないかな?
そんな風に思っているのです。
スクールからスタートしたい!
そんな気持ちでご来店いただいたなら、もちろんそのスタイルもありです。
でも、そうじゃない人が多い気がするんだよなー。ってずっと思っています。
まずは、「ダイビングってどうなの?」
そんな気持ちで来てください。
お話を伺いながら、どうしたらいいか決めていくことができますから。
そんなスタイルでやってます!
今年はコロナで始まったからなのか、今の時期にダイビングのお問合せ、たくさんいただいています。
店内プール、シャワーが仮設になっちゃいますが、使用するには支障のない状態になっていますので、「やってみる!」からスタートしてみてくださいね。
明日は定休日。
お休みですがオンライン会議等々のため、店にはいます。
13時から15時は会議のため対応できませんが、16時ごろまででしたら大丈夫です。LINE等でお問合せください。
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
この記事を書いた人

- 有限会社ダイブテリーズ 代表
-
我妻 亨(わがつま とおる)
PADIコースディレクター No.801010
ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係
真の姿はダイビング屋さん、でも大工さんから自動車修理までなんでもこい!
ダイビングは40年目。PADIインストラクターは36年!
日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。
ダイビングバカなダイビングインストラクターと一緒にダイビング思いっきり楽しみませんか?
ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。
ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!
我妻個人のLINEアカウントはこちら・・・(QRコード)ID:wagatsumaterrys
最新の投稿
いまやってること2022.08.16親子で着衣泳体験やります!
オーナーブログ2022.08.15何屋さんだかわからなくなる(笑)
いまやってること2022.08.13メアリー(Meari)にやられた・・・
いまやってること2022.08.12マイギアだと劇的に変わるのだ!