時間はかかるけど・・・

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

中秋の名月。
いわゆる十五夜。

曇ってちゃいました。
見れるかなぁ。
今日は月見酒・・・と行きたいんだけど。

ダイブテリーズ ダイブテリーズ

こんにちは!
PADIインストラクターの我妻です。

十五夜ではありますが、店内は、今年も「秋のテリーズダイビングスクールまつり」の真っ最中。
10月末まで続きます。

今日は午前中から9名、午後は引き続きの人も含めて7名のプールダイブ。
プールでじっくり時間をかけていしっかりマスターできるように。

一人ひとりの進捗状況を見ながら。
それなりのレベルになるまでじっくり練習。

色んな人がいて、水に慣れている慣れてない。
頭で理解してから動く人、とりあえず動く人。
色んな人がいます。

体力のある人、重いものを持つのが大変な人。
ダイビングで個人の力で出来なくちゃいけないことはあります。
代わりにやってあげることが正しいんじゃなくて、その人がどういうやり方をすればできるようになるのか?
お手伝いしてあげることがいいんじゃなくて、できる方法を考えてあげることがいいんだと思っています。

お手伝いしてあげて、サポートしてあげて、ぜーんぶやってあげて・・・。
それは「いい人!」って思ってもらえるかもしれないけど、「自然の中に出ていって、自らの力で遊ぶ!」というダイビングの本来の形を代わりにやってあげて、体験してもらっているだけのこと。

ちっとも「いい人」なんじゃなくて、逆に本来の形、Cカードの本来の意味からしたら、どちらかというとダメなんじゃない?なんて思っているのです。

さぁ、今年も「秋のダイビングスクールまつり!」始まってます。
しっかり潜れてきちんとできる。
そんなダイバー、たくさんできてきてます!

もちろん、「秋のダイビングスクールまつ!」以外で、通常通りやってますので、ぜひどうぞ!
9月末まで、緊急事態宣言だけど、マイギアゲットして眺めて過ごして宣言明けたら海行くぞ!キャンペーンも実施中!

詳しくはスタッフまで!

.............................................................................
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!
友だち追加
.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ

  4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
  1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
  7月~8月は不定休(基本木曜日)

定休日でもスクール、ダイビングツアーは開催可能な場合もあります。
リクエストお待ちしております。
.............................................................................

TORU

我妻 亨(わがつま とおる) PADIコースディレクター No.801010 ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係 NPO法人静岡県ダイバーズ協議会副理事長 専門学校ルネサンス・ペットアカデミー非常勤講師 ダイビングは40年目。PADIインストラクターは36年! 日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。 ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。 ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!