オーナーブログ知ってる?

「いのちのプールプロジェクト」第二弾がまもなくスタート!

ブログの記事をお友達に拡散してください!
この記事はおよそ 2 分で読めます。

今日は曇りベースの日。
南の海上にクルクル渦巻がたくさんできている模様。
今日はスタッフ全員店で作業です。

ダイブテリーズ

こんにちは!
PADIインストラクターの我妻です。

今日は災害時に当店のプールの水を浄化でき、飲み水として利用できるようにする浄水器を備蓄するプロジェクトのお知らせです。

今日のブログの内容は
災害時の水供給に貢献するチャンス!「いのちのプールプロジェクト」第二弾がクラウドファンディングを開始
ということを書いてみます。

長年、プールを持っているダイビングショップとして営業していますが、今回、当店のプールの水を災害時に有効活用するという素晴らしいご提案をいただきました。

この「いのちのプールプロジェクト」の第二弾がまもなくクラウドファンディングを開始します。
私たちも参画し、地域社会における災害時の水供給をサポートしたいと考えています。

第一弾はこちらから!(すでに終了しています)

プロジェクトの目標

「いのちのプールプロジェクト」は、水資源に関する新しいアプローチを提供し、地域社会に安全な飲み水を供給することを目指しています。

私たちの役割は、プールを災害時の水供給拠点として提供し、地域射会に貢献すること。
このプロジェクトは、水不足や災害発生時において、生命維持に欠かせないクリーンな水を提供することを目的にしています。

私たちの役割

私たちは、このプロジェクトをサポートし、特別なリターンを提供します。
私たちのリターンは、このプロジェクトにおける重要な役割の一環で、あなたが私たちと共に災害時の水供給を支える手助けになります。当店のプールが災害時の水の供給拠点になるということも重要な要素です。
私たちの詳細なリターンについては、クラウドファンディングページから確認いただけます。

クラウドファンディングへの参加方法

クラウドファンディングへの参加方法は非常に簡単です。
以下のリンクからプロジェクトの詳細をご覧いただき、支援方法を選択していただけます。
クラウドファンディングは9

[いのちのプールプロジェクト 第二弾 – クラウドファンディングページ](https://readyfor.jp/projects/inochi_no_pool_2nd?sns_share_token=)

あなたの支援が重要です

このプロジェクトの成功には、あなたの支援が不可欠です。
私たちが地域社会に貢献し、災害時の水供給を改善するために、ぜひこのプロジェクトをサポートしていただければ幸いです。
私たちはあなたの支援を心より感謝し、共にこの素晴らしい使命に取り組むことを楽しみにしています。

 最後に

「いのちのプールプロジェクト」第二弾に参画し、地域社会に貢献することは私たちにとってもとてもうれしいことです。
プロジェクトの成功に向けてぜひ皆様のお力を!
詳細情報や支援方法については、クラウドファンディングページをご覧ください。
プロジェクトの進捗情報を共有し、災害時の水供給を改善する一翼を担いましょう。

また、クラウドファンディング開始が近づきましたら情報発信いたします。
よろしくお願いします。

お問合せはこちらから
【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!

.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!
友だち追加
.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ

  4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
  1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
  7月~8月は不定休(基本木曜日)

定休日でもスクール、ダイビングツアーは開催可能な場合もあります。
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
ブログの記事をお友達に拡散してください!

TORU

我妻 亨(わがつま とおる) PADIコースディレクター No.801010 ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係 NPO法人静岡県ダイバーズ協議会事務局長 ダイビングは40年目。PADIインストラクターは38年! 日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。 ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。 ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!