ダイビングインストラクターの価値を理解しよう
今日は年末年始休業の初日。
28日なのでお正月飾りを。
明日の海の準備も兼ねて。
いよいよお正月モード。
こんばんは!
PADIインストラクターの我妻です。
お正月飾り。
もう、この場所で27回?28回?
これしないと一年が終わらない気がします。
そんなことをしていた一日ですが・・・
私はPADIインストラクターとして40年弱の経験があります。
ダイビングを教えること、ダイバーの皆さんに水中の楽しいところを見せてガイドすること、ダイビング器材のメンテナンスをすることなど、ダイビングインストラクターの仕事は多岐にわたります。
ダイビングインストラクターの仕事は、すべて知識と技術があって初めてできることだと思っています。
しかし、その提供されるものに対して、できる限り安くしてほしい!というニーズがあり、また、安い価格で提供するダイビングインストラクターが存在することも事実です。
こんな楽しい世界を提供できる業界を残したいと思いませんか?
これから先、ダイビング業界が存続していくためには、きちんとした技術、知識の提供にはそれなりの金額を支払うのが正しい!という意識を、業界内外の人たちが知る必要があると思います。
ダイビングインストラクターの仕事の価値
ダイビングインストラクターの仕事は、ダイバーの安全と快適なダイビング体験を提供することです。
そのためには、以下の知識と技術が必要です。
ダイビングの理論と実技
ダイビングは、海に潜る!という普通では生きていけないことをするもの。
ダイビングインストラクターは、ダイビングの基本的な理論と実技を理解し、ダイバーに安全にダイビングを楽しんでもらうための指導を行う必要があります。
具体的には、以下の知識と技術が必要です。
- 潜水の原理と物理
- 潜水器材の操作
- 水中での動作
- 安全管理
他にもあるかもしれません。
安全管理の知識と技術
ダイビングは、万が一の事故を未然に防ぐために、安全管理が重要です。
ダイビングインストラクターは、安全管理に関する知識と技術を身につけ、ダイバーの安全を守るための対策を講じる必要があります。
具体的には、以下の知識と技術が必要です。
- 潜水中のリスクと対策
- 応急処置(FA等)
- 緊急時の対応
海の環境に関する知識
ダイビングは、海の自然を間近で体験できる素晴らしいアクティビティです。
ダイビングインストラクターは、海の環境に関する知識を身につけ、ダイバーが海を守るための意識を高めるサポートを行う必要があります。
具体的には、以下の知識が必要です。
- 海の環境とその変化
- 海の生態系
- 海の汚染
コミュニケーション能力
ダイビングは、ダイバーとインストラクターの信頼関係が大切だと思っています。
ダイビングインストラクターは、コミュニケーション能力を身につけ、ダイバーとのコミュニケーションを円滑に行う必要があります。
具体的には、以下の能力が必要です。
- 傾聴力
- 説明力
- リーダーシップ
これらの知識と技術を身につけるには、長い時間と労力が必要です。
PADIインストラクターの資格を取得するには、どれくらいの時間と経験が必要なのでしょう?
資格を取得しただけではダメだと思うのです。
定期的に更新講習を受講して知識と技術をアップデートする必要があります。
ダイビングインストラクターの価値を理解する
ダイビングインストラクターの仕事の価値を理解するためには、以下の点に注目しなくてはいけません。
ダイビングは、生きられない世界で楽しむアクティビティである。
ダイビングは、潜水という普通は行きていけないところで楽しむアクティビティです。
ダイビングインストラクターは、その危険性を理解し、ダイバーの安全を守る責任があります。
そのためには、しっかりとした知識と技術を身につける必要があります。
具体的には、以下の点が挙げられます。
- リスクを理解し、それらを回避するための対策を講じることができる。
- 万が一の事故が発生した場合、適切な応急処置を行うことができる。
ダイビングインストラクターは、ダイバーの安全を守る責任がある。
ダイビングインストラクターは、ダイバーの安全を守る責任があります。
そのためには、常にダイバーの様子を注意深く観察し、安全にダイビングができるようにサポートする必要があります。
具体的には、以下の点が挙げられます。
- ダイバーのスキルや体調を把握し、適切な指導を行うことができる。
- ダイビングの状況に応じて、安全を確保するための判断を下すことができる。
ダイビングインストラクターは、ダイバーの成長を支援する。
ダイビングインストラクターは、ダイバーの成長を支援する役割も担っています。
ダイバーが安全にダイビングを楽しめるようになるためには、スキルや知識の習得が欠かせません。
ダイビングインストラクターは、ダイバーのスキルアップをサポートし、ダイバーが一人前のダイバーとして成長できるように導きます。
具体的には、以下の点が挙げられます。
- ダイバーのスキルアップに必要な指導を行うことができる。
- ダイバーのモチベーションを高め、継続的なスキルアップを支援することができる。
- ダイビングインストラクターは、海の環境を守る。
ダイビングは、海の自然を間近で体験できる素晴らしいアクティビティ。
ダイビングインストラクターは、ダイバーが海の環境を守るための意識を高めるサポートを行うことで、海の環境保全に貢献することができます。
具体的には、以下の点が挙げられます。
- 海の環境に関する知識をダイバーに伝えることができる。
- ダイバーが海を守るために行動できるように促すことができる。
- ダイビングインストラクターの価値を高めるには
ダイビングインストラクターの価値を高めるためには、以下の点が重要です。
ダイビングインストラクターの資格取得のハードルを上げること。
ダイビングインストラクターの資格取得のハードルを上げることで、知識と技術をしっかりと身につけたダイビングインストラクターの育成を促すことができます。
ダイビングインストラクターの教育・研修の充実を図ること。
ダイビングインストラクターの教育・研修の充実を図ることで、ダイビングインストラクターの知識と技術を常に最新の状態に保つことができます。
ダイビングインストラクターの社会的地位の向上を図ること。
ダイビングインストラクターの社会的地位の向上を図ることで、ダイビングインストラクターの仕事の価値が社会に認められるようになるでしょう。
ダイビングインストラクターの仕事は、ダイバーの安全と快適なダイビング体験を提供することです。
そのためには、しっかりとした知識と技術が必要です。
ダイビングインストラクターの価値を理解し、適切な対価を支払うことで、ダイビング業界の健全な発展のサポートをしてください。
年の瀬にこんなことを言うのもなんですが・・・。
業界に携わる若者をもっとサポートしたいのです!
お問合せはこちらから【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!
.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................