曇りから雨の一日になりました。 今日は器材メンテナンスとプールダイブ。 こんばんは! PADIインストラクターの我妻です。 このところ、ダイビングスクールのプール、毎日やってます。 さて、最近、ちょっとおもしろいなー?と[…]
もっと読む
曇りから雨の一日になりました。 今日は器材メンテナンスとプールダイブ。 こんばんは! PADIインストラクターの我妻です。 このところ、ダイビングスクールのプール、毎日やってます。 さて、最近、ちょっとおもしろいなー?と[…]
もっと読む水曜日。 お天気はOK。 開店前にグリーンカーテンを作るためにいろいろ植えてました。 こんばんは! PADIインストラクターの我妻です。 今日は夕方からオンラインで会議。 NPO法人静岡県ダイバーズ協議会の定例理事会。 […]
もっと読む曇り。 時折雲の切れ間から青い空。 でも時々霧雨のような雨が降る1日になりました。 こんばんは! PADIインストラクターの我妻です。 台風1号の影響でお天気が不安定。 こちらは直撃は無いけど、小笠原を通過する模様です。[…]
もっと読む今日は少しのんびり。 暑い日になりました。 こんにちは! PADIインストラクターの我妻です。 今日は午後にメーカーの新営業マンのご来店。 器材のお話してから夕方は来週の潜水士免許試験のお勉強のお手伝い。 そんな1日でし[…]
もっと読む今日もいろいろやっている一日でした。 寒すぎず・・・ こんばんは! PADIインストラクターの我妻です。 昨日は定休日でしたが、夕方から業界の大切な会議。 Cカード協議会月例会議に参加させて頂きました。 これ、日本にある[…]
もっと読む雲の多い一日。 今日は午前中はWEBでお勉強でした。 PADIのプロメンバー向けのウェビナー。 こんにちは! PADIインストラクターの我妻です。 ダイビングスクール。 いわゆる講習っていうもの。 よく言ってることなんで[…]
もっと読む雨から曇り。 スッキリ晴れることはなかったどんよりした一日でした。 こんばんは! PADIインストラクターの我妻です。 日本のダイビング器材メーカーさんのお取り扱い品って、世界のダイビング器材の市場からしたら、すごくアイ[…]
もっと読む今日のなんだか寒々した一日。 世間は雪で大騒ぎ。 多少の路面凍結で終わった感じの浜松でした。 こんばんは! PADIインストラクターの我妻です。 今日から本格的に始動! 2022年の始まりです。 そんなタイミングで、メッ[…]
もっと読む今日は定休日。 美味しいランチを食べに行ってから夕方からは会議でした。 こんばんは! PADIインストラクターの我妻です。 今日はレジャーダイビング認定カード普及協議会(Cカード協議会)の月例会議。 もう数年、オブザーバ[…]
もっと読む初冬を感じる一日。 朝は寒くて昼は太陽の下はポカポカ。 そんな一日になりました。 こんにちは! PADIインストラクターの我妻です。 今日は、ダイビングスクールのプールダイブ。 海に行く前にドライスーツの使い方も併せて。[…]
もっと読む風の冷たい、そして、真冬を感じる吹き方の今日でした。 今日は沼津でNPO法人静岡県ダイバーズ協議会の会議でした。 こんばんは! PADIインストラクターの我妻です。 今日はNPOの会議。 事務局長として、いろいろお伝えし[…]
もっと読むいい天気になりました。 勤労感謝の日。 新嘗祭。 こんばんは! PADIインストラクターの我妻です。 明日はNPO法人静岡県ダイバーズ協議会の理事会。 いろいろ準備しています。 オンラインと会場のハイブリッドなので、PC[…]
もっと読む午後からすごいお天気でした。 雨風が強く、横殴りに降る時間も。 プールで声が聞こえなくなるくらいのタイミングもありました。 こんばんは! PADIインストラクターの我妻です。 今日は午後からダイビングスクールのプールダイ[…]
もっと読む今日は午前中に身体のメンテ。 理学療法士さんにあちこち整えてもらって・・・腰が少し痛くて足に違和感があるところは、硬膜外ブロック。 僕には素晴らしい人達が周りにいてくれてます。 もう、ありがたい話です。 こんばんは! P[…]
もっと読む今日は夕方から雨。 そんな一日。 まだまだ秋には早いんだけど。 こんばんは! PADIインストラクターの我妻です。 今日もダイビングスクールのスタート。 4名。 プールだけなら、ちゃんと潜れます。 ………..[…]
もっと読む