なぜ日本ではスチールシリンダーなの?
今日は土曜日。 海のお客様とプールでダイビングスクールのお客様。 今年は週末にプールを希望されるお客様が多いですね。 今日は午前中からプールダイブです。 こんにちは。 PADIインストラクターの我妻です。 世界のダイビン
続きを読む今日は土曜日。 海のお客様とプールでダイビングスクールのお客様。 今年は週末にプールを希望されるお客様が多いですね。 今日は午前中からプールダイブです。 こんにちは。 PADIインストラクターの我妻です。 世界のダイビン
続きを読む皆さん、こんにちは。 7月になり、連日プールや海のご予約増えています。 ありがとうございます! 昨日までお泊りで大瀬崎に行っていたスタッフです。 やっぱり泊りのダイビングは楽しいですね。 おすすめはナイトダイビング! 夜
続きを読む皆さん、こんにちは。 夏休みはもうすぐですね。 学生さんも、そうでなくても、ワクワクしちゃいますよね。 この夏、海で思い出増やしましょう。 ダイビングツアーも、スノーケリングツアーも、今年はテリーズでいかがでしょうか?
続きを読む皆さん、こんにちは。 先日お客様から素敵なものをいただきました。 「海をまもる洗剤」 使い心地も良くて、すっきり洗えている感じです。 海にやさしいこと、少しずつ普通にしたいから。 興味ある方はぜひ、お店でお話しくださいね
続きを読む昨日の夜、北の大地から帰ってきました。 向こうもあつかったけど、こっちはもっと暑い!というのを痛感してます。 こんにちは。 PADIインストラクターの我妻です。 これまで5回にわたり、日本のダイビングが“ガラパゴス化”し
続きを読む水曜日。 夕方からはダイビングスクールのプール。 スキンダイビングを一緒に楽しんできたお客様。 水慣れはばっちりなのでスルッと行っちゃうかも? こんにちは、PADIインストラクターの我妻です。 ダイビングに携わって40年
続きを読む6月だというのに暑い日が続きます。 梅雨なんだけどな。 今日からスタッフは石垣島ツアーへ出発です。 こんにちは、PADIインストラクターの我妻です。 浜松で「ダイブテリーズ」を開業してから、気づけば38年が過ぎ、39年目
続きを読むしっかり梅雨の浜松です。 実は今日は、店の車の納車日。 新しいハイエースの登場です。 朝からワクワク! こんにちは。 PADIインストラクターの我妻です。 昨日は、「経験本数って?」というブログを書きましたが読んでいただ
続きを読む皆さん、こんにちは。 雨がしとしと降り始めた浜松です。 ついに梅雨入りですね。 社長はしきりに寒がっています。。。 急に気温も下がり気味なので、皆様、体調を崩されないように気をつけてくださいね。 ダイブテリーズです。 さ
続きを読む皆さん、こんにちは。 梅雨入りも間近と、ニュースでもたくさん流れ始めましたね。 今年は雨、たくさん降るのかなあ??? 黒潮の蛇行が終わったことで、どんな梅雨の季節となるのでしょうね? 陸上が随分蒸すので、ドライスーツシー
続きを読む今日はちょっとゆっくり出発で大瀬崎。 のんびり潜って16時過ぎに戻る予定です。 PADIコースディレクターの我妻です。 ダイビング指導を長くやっていると、必ず直面するテーマがあります。 それは「ルールを守る」と「柔軟に対
続きを読む土曜日。 昼頃から雨。今は雨も上がり、少しだけヒヤッとする感じです。 今日もご来店アポやプールリフレッシュコースで先ほどまでバタバタしていました。 たくさんの皆様にご来店いただきありがとうございます。 こんにちは、PAD
続きを読むしとしと雨の降る今日です。 梅雨の走り?ですねぇ。 今日はお昼から営業です。 こんにちは。PADIインストラクターの我妻です。 本日、5月30日は「ごみゼロの日」。 そして本日から6月5日の「世界環境デー」を挟んだ翌週6
続きを読む皆さん、こんにちは。 ダイブテリーズの週末ツアー、だんだん動き始めています。 今週も金、土、日と海行ってます。 海が呼んでますよ☺️ 6月は世界環境デーもあります。 水中ゴミ拾い、一緒にしてみ
続きを読む曇り空の今日。 店はお昼から。 海は大瀬崎へ。 スタッフ頑張ってます。 こんにちは。PADIインストラクターの我妻です。 皆さんは「スクーバダイビングの日」という記念日をご存じでしょうか? 毎年5月24日は、正式に「スク
続きを読む