この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
いまいちのお天気の今日でした。
雨にはならなかったけどすっきり晴れたわけでもなく。
まぁ梅雨だから。
こんにちは!
PADIインストラクターの我妻です。
Twitterでこんなことつぶやきました。
何度も言うけどさ、ダイビングスクールってのはCカードをゲットするため、もしくは発行するためにやってるんじゃなくってさ、「ダイビングができるようになる(する)」ためにやってるんだからね。
だからCカードを持ってる人は当たり前だけど、自分の力でダイビングができなくちゃいけないんだよ。 pic.twitter.com/LHThWgUNqa— 我妻 亨@浜松ダイビング屋北海道大好き!潜ってたら最高楽しい! (@terry5607) June 2, 2021
ここ、結構大事で。
Cカードが大事なんじゃなくて、「ダイビングがしっかりできる」ようになる(する)のがダイビングスクールです。
うち、浜松でダイビングショップをやって35年。
ずーっとこの想い。
ダイビングをして幸せな気持ち、うれしい気持ちが満たされること。
そのためにはダイビングで辛い思いをしたり、悲しい思いをしないようにしなくちゃいけないから。
そんなダイビングスクールをこれからもずーっとやっていきます。
.............................................................................ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
この記事を書いた人

- 有限会社ダイブテリーズ 代表
-
我妻 亨(わがつま とおる)
PADIコースディレクター No.801010
ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係
真の姿はダイビング屋さん、でも大工さんから自動車修理までなんでもこい!
ダイビングは40年目。PADIインストラクターは36年!
日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。
ダイビングバカなダイビングインストラクターと一緒にダイビング思いっきり楽しみませんか?
ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。
ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!
我妻個人のLINEアカウントはこちら・・・(QRコード)ID:wagatsumaterrys
最新の投稿
いまやってること2022.08.16親子で着衣泳体験やります!
オーナーブログ2022.08.15何屋さんだかわからなくなる(笑)
いまやってること2022.08.13メアリー(Meari)にやられた・・・
いまやってること2022.08.12マイギアだと劇的に変わるのだ!