この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
今日は台風が刺激した前線の活動が・・・。
午後から雨降りになった浜松です。
本当は外でいろいろやりたかったんだけど。
こんにちは!
PADIインストラクターの我妻です。
今日は一般のダイバーの皆様向けにPADIのスタッフがオンラインでセミナー。
「よりダイビングを究めるために」どうすれば夢は叶うのか
ちょろちょろいろんなことをやりながら聞かせていただいていました。
うん。
いいこといっぱい言ってる。
そもそも、ダイビングをしたい!ってのは、何か叶えたい夢があって、その夢を叶えるために、人が本来生きていくことのできない水中で活動するための方法をマスターしてやるものだと思ってます。
セミナーの中でも、クジラが見たい!イルカと泳ぎたい!なんて話も出てたけど。
沈没船の操舵室がどうしたこうした!って話もね。
そしたら、そのやり方ってのをしっかりわかってからやらないとイカンのじゃないか?と思うのです。
まずは、しっかりダイビングをマスターして、「経験豊富なダイバーと同じように考えて(Think Like A Diver)」。
Cカードを取得すること、そして、その先のもっと面白い夢を叶えたいんだから、夢のためにいろんな経験をするのって大事なんだと思うのです。
そんなことを考えながら、そんな皆さんのお手伝いができるのをうれしく思っています。
今回のセミナーはまだ配信されていませんが、見逃してしまった方は、後日、アップされる?と思うので、ぜひご覧ください。
今回のセミナー以外の過去のものもアップされていますからぜひ!
あー!みんなのためにがんばるぞー!
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
担当スタッフ

- 有限会社ダイブテリーズ 取締役
-
我妻 亨(わがつま とおる)
PADIコースディレクター No.801010
ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係
NPO法人静岡県ダイバーズ協議会副理事長
専門学校ルネサンス・ペットアカデミー非常勤講師
ダイビングは40年目。PADIインストラクターは36年!
日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。
ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。
ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!
最新の投稿
オーナーブログ2023.02.08作業日でした!
オーナーブログ2023.02.07流氷ダイブの準備です!
オーナーブログ2023.02.06プールのメンテナンスが始まりました!
オーナーブログ2023.02.052/5 マルチレベルの考え方を!