この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
みなさん、こんにちは!
みつこです。
今日は大瀬崎でファンダイブでした〜!
晴れて気持ち良い秋晴れ☀

なんと、我妻は丘番(ワーケーション!)。
私のガイドで湾内三本楽しんできましたよ。
たまにはそんなことも(笑)。
水中の様子はこんな感じです。
ブロック漁礁の魚たちは、いつまで見てても飽きませんね!
サンゴの幼魚パラダイスが癒やしです💓
その下には、ユカタハタが隠れていたり✨
離れるのが名残惜しくなりました!

今季ドライスーツ初使用のOさんは、ドキドキしながらの水中でしたが、全く問題なし!
なので、カメラに集中☺
リングライトでマクロ接写に挑戦!

ダイブテリーズの2月ツアー、流氷ダイビングでのクリオネ撮影(小さいよ!)に向けて、今から練習しましょう☺
さて、課題のガラスハゼ、きれいに撮れましたか?

これから、エビやウミウシ撮影にもリングライトはオススメです✨興味のある方はお店にご相談ください☆
去年は潜るたびに試行錯誤していたOさん。器材も使い込んで、ダイビングが自分のものになってきました!!
潜り続けて、ヒト壁乗り越えた感じです?自信つきましたね(*^^*)!
ここからがまた、海が楽しくなるんです✨ちょっと私も、嬉しかった💓
それからOさんが、水中姿勢や中性浮力を練習中のMさんの気持ちが「わかる!」と共感してました。
次のOさんを目指して(^^)!Mさんも、赤いビーニーとかわいいTinaで、練習し続けてみましょうね💓
水中姿勢が安定したら、こんなのにも挑戦できます。

また、そのうちハゼチャレンジしましょう(笑)。
最近は湾内でウミガメも、毎日目撃されてるみたいですよ。
ああ、秋の大瀬崎楽しすぎです💓💓
明日の海も、お楽しみに♪
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
担当スタッフ

-
PADIインストラクター No.827111
伊豆ダイバー歴、細く長く20年ほど。
ダイビング本数は約800本。
インストラクター歴2年半のやまぐちみつこです。
好きなダイビングは、季節で変化する伊豆の海と、そこに生きる野生動物に出会うことです。
そのために、ダイビングスキルを磨いて、インストラクターになりました。
これからの目標は、ご一緒する皆さんが安全第一で、自然と上手にお付き合いできる素敵なダイバーとなってもらえるように、私自身のスキルも更に精進していくことです(^^)!
おっちょこちょいな私ですが、大自然への畏怖と敬意を忘れずに、伊豆の海で時々皆さんとご一緒しますので、これからどうぞ、よろしくおねがいします☆
最新の投稿
スタッフブログ2023.01.151/15 大瀬崎で怪獣ワガツマ暴れる
スタッフブログ2023.01.012023/1/1 大瀬崎で潜り初め!
スタッフブログ2022.12.2512/25 菖蒲沢で還暦祝いダイブ(笑)!
スタッフブログ2022.12.1112/11 田子!