この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
みなさん、こんにちは!
みつこです。
半月ぶりのダイビングに、田子へ行ってきました(笑)。

いやー、ずっと潜りたかった(笑)!!
潜れるって最高(笑)!
潜らない期間が長いと、なぜか身体に疲労が溜まります。。私だけ?
海に入るとデトックス効果があるかもです?

ボートでポイントに向かうときのドキドキ💗が好きなんです。
さて本日の田子。

風もほぼなく、①本目②本目は外海へ。フトネ、沖ノ島でした。
青かった〜!
そして、オレンジだった〜!(ストロボ欲しい😻)
丸々太ったヘラヤガラがたくさーん(^o^)。

ん?ご飯たくさん食べてるでしょー?!
何やら見慣れない、黄色い大きな子も。。ここは沖縄かい?!「シテンヤッコ」ですって。

私、今日もまた少し外海の地形覚えてきたよ。。うん、頑張る(笑)。
③本目は、浅めに尊ノ島へ。テリーズでは割と潜りますが、意外と穴場?
人工物好きに好まれるポイントです。魚やサンゴも見れちゃいます。
今日はピチピチのムレハタタテダイちゃん達が群れてたり。

巣穴からひょっこり顔出すハナシャコちゃんを、じっくり観察したり。

かわいいなぁ、みんな💓

と、時間を忘れて楽しんじゃいました(^^)。癒やしです✨

水温が23度超えで、ドライスーツでうっすら汗をかくような楽しく快適な海、あります。
水中がまさにアツい(笑)!田子のボートダイビングリクエスト、お待ちしてます〜💓
PS ドライスーツを脱ぎ捨てると、ツイッターで拡散されます。。みなさまもお気をつけください😨
こうやって脱ぎ散らかすやつがいる笑笑 pic.twitter.com/CsV8E2Twly
— 我妻 亨🐡PADI Course Director (@terry5607) November 15, 2022
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
担当スタッフ

-
PADIインストラクター No.827111
伊豆ダイバー歴、細く長く20年ほど。
ダイビング本数は約800本。
インストラクター歴2年半のやまぐちみつこです。
好きなダイビングは、季節で変化する伊豆の海と、そこに生きる野生動物に出会うことです。
そのために、ダイビングスキルを磨いて、インストラクターになりました。
これからの目標は、ご一緒する皆さんが安全第一で、自然と上手にお付き合いできる素敵なダイバーとなってもらえるように、私自身のスキルも更に精進していくことです(^^)!
おっちょこちょいな私ですが、大自然への畏怖と敬意を忘れずに、伊豆の海で時々皆さんとご一緒しますので、これからどうぞ、よろしくおねがいします☆
最新の投稿
スタッフブログ2023.02.022/2 大瀬崎で自主練ダイブ!
スタッフブログ2023.01.151/15 大瀬崎で怪獣ワガツマ暴れる
スタッフブログ2023.01.012023/1/1 大瀬崎で潜り初め!
スタッフブログ2022.12.2512/25 菖蒲沢で還暦祝いダイブ(笑)!