この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
お天気まずまず。
プラス気温の今日でした。
今日は札幌から帰る移動日。
朝、ホテルを出発し手レンタカーを。
あっちへこっちへ行ってきました。
こんばんは!
PADIインストラクターの我妻です。
今日は移動日。
浜松に戻ります。
仕方ないことなんだけど、今回はダイビングなし。
あれだけ風が吹いて吹雪になれば仕方ない。
で、思いっきり3日の観光旅行となりました。
最終日の今日。
9時からオープンしている「羊ヶ丘展望台」。
行きたい!というリクエストで行ってきました。
9時過ぎに到着した時には関西弁のおばさまご一行様がいただけで、比較的すいてました。
クラークさんにきちんとご挨拶してきました。
そのあとは新札幌駅前のサンピアザ水族館。
北の生きものを。
ダイビングに来たのに水中の写真がないのもね!
そのあとはリクエストのラーメン。
また移動です。
秋が絶好調にきれいだけどこの時期でも迫力のある滝。
恵庭の白扇の滝。
施設は冬季閉鎖だけど、滝の近くで写真が撮れるのでいい感じ。
夏に潜った支笏湖のポロピナイにも立ち寄って。
ダイビングができなかったのは残念だけど、その分、思いっきり観光してきたので。
ウィスキーも語れるようになったみたいだし。
お客さま、早々に搭乗口へ向かいました。
明日は専門学校の授業でプールです。
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
担当スタッフ

- 有限会社ダイブテリーズ 取締役
-
我妻 亨(わがつま とおる)
PADIコースディレクター No.801010
ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係
NPO法人静岡県ダイバーズ協議会副理事長
専門学校ルネサンス・ペットアカデミー非常勤講師
ダイビングは40年目。PADIインストラクターは36年!
日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。
ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。
ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!
最新の投稿
オーナーブログ2023.02.052/5 マルチレベルの考え方を!
オーナーブログ2023.02.042/4 大瀬崎でのんびりフォトダイブ!
オーナーブログ2023.02.03ここ数年は落花生。
オーナーブログ2023.02.01今日は器材をいじっていた・・・