スタッフブログダイビングあるある知ってる?インフォメーション

6/16 ドライスーツのお洗濯日和!

ブログの記事をお友達に拡散してください!

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

みなさん、こんにちは!
今日も良い天気の浜松!

ダイブテリーズ
空が青い!

みつこです。
絶好のお洗濯日和じゃないですか。
梅雨明けを待たず、今日はドライスーツ1着を「クリーニング&メンテナンス」開始しました!

ダイブテリーズ

まずはドライスーツをWASH!
シャンプー剤は環境配慮型のものですよ。
半年間の汚れは。。。水の色が語っています^^;

つけ置き後、すすいで干しました~!
ダイブテリーズ
もう数日、乾くまでは時間がかかりそうです。
ブーツの中が乾かないんですよ。

そして、リストバルブ等も念入りにメンテです。

ダイブテリーズ

ダイブテリーズ
バラバラ~

バラして中身も洗浄です。
ダイブテリーズ

もとに戻して終了。
あとは、本体が乾いたら取り付けです。

また晴れた日にはドライスーツのクリーニング&メンテナンス、お申し込みの方から順番に作業を進めていきますね。
6月はキャンペーン実施中なので、今月中のお申し込みをお待ちしています!

ちなみに、レギュレーターとBCDのオーバーホールも、この機会に一緒にお預かり可能です。
真夏の繁忙期には、ちょっと時間がかかりますので、今ならばちょうどよいかも。
この夏久しぶりに潜ろう!そんなお客様は、ダイビング前には必ずオーバーホールをしてくださいね。

最近、よく海で聞くんです。機材トラブル。
一度でも海水につかった器材は、使ってない間に、見えない内側で塩が固着してるんですよ・・・・。

ドライスーツのクリーニング&メンテナンス、そして レギュレーターとBCDのオーバーホール!
合わせてお申し込みをお待ちしています!

 

明日は菖蒲沢に行ってきます!
レックSP③を実施予定。沈船で遊んできますね~(^^)!
お店には⑱時位の戻る予定です~!

ダイブテリーズダイブテリーズ
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!

.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!
友だち追加
.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ

  4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
  1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
  7月~8月は不定休(基本木曜日)

定休日でもスクール、ダイビングツアーは開催可能な場合もあります。
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
ブログの記事をお友達に拡散してください!

MITSUKO

PADIインストラクター No.827111
伊豆ダイバー歴、細く長く20年ほど。
ダイビング本数は約900本。 インストラクター歴3年半のやまぐちみつこです。
好きなダイビングは、季節で変化する伊豆の海と、そこに生きる野生動物に出会うことです。
そのために、ダイビングスキルを磨いて、インストラクターになりました。
これからの目標は、ご一緒する皆さんが安全第一で、自然と上手にお付き合いできる素敵なダイバーとなってもらえるように、私自身のスキルも更に精進していくことです(^^)!
おっちょこちょいな私ですが、大自然への畏怖と敬意を忘れずに、伊豆の海で時々皆さんとご一緒しますので、これからどうぞ、よろしくおねがいします☆