ドリフトダイビングは悪くない!
気温はまぁまぁなのに、なんだか蒸し暑い一日になりました。
今日は、器材オーバーホール、ドライスーツのクリーニングをしていた一日。
LINEでのお問い合わせもいっぱいで、やること満載の一日でした!
こんばんは!
PADIインストラクターの我妻です。
数日前に沖縄で漂流事故がありました。
報道では「上級者向けのドリフトダイビング」と言われています。
さも、ドリフトダイビングが危険な行為で、その行為の結果、起きた事故!という感じに聞こえます。
そうじゃないんですよね。
とっても楽しめるダイビングだと思うんです。
でもね・・・そのために必要なスキル、知識があるってことを忘れちゃいけない。
スクーバダイビングをする!ということは、全て、知識とスキルは必要なもの。
ドリフトダイビングの場合。
流れに乗って流されながら楽しむダイビングスタイル。
ということは、ダイバー自身もガイドさんと同じ目線で、同じタイミングで動けることって大事。
ガイドさんはちゃんと指示をするので、その指示が出たタイミングで動けること。
そこなんです。
ガイドさんは、ボートのオペレーターと意思の疎通があることが大事ですけどね。
ボートオペレーター(船長)はダイバーの泡を追いかけて船を動かします。
ということはそこでの打ち合わせや意思疎通が大事だ!ということになります。
さらに、アンカーやロープのないケースも多いので、タイミングを逃さず、潜降してグループでまとまれること。
ここでまとまれないと、ハグレます。
1)ロープやアンカーがなくてもフリー潜降ができること。
流れの中を逆らって泳ぐこともあります。
2)流れに逆らえるだけの脚力、フィンキックのパワーがあること。
もし、脚力に自身がないなら、泳ぐことがしっかりできるフィン(ご相談ください)を使うこと。
もちろん、トレーニングしてその脚力を身につけることもありです。
またそんなスキルを身につけるためのスキルアップトレーニングもうまく利用しましょう。
さて、その他に、ドリフトダイビングでわかっておいてほしいこと。
1)まずはブリーフィングでしょ?
ちゃんと聞いて欲しいんです。こういう場合はこうするからね!って言うから。
そこ聞いておかないと大変です。
2)目印になるグッズ(シグナルフロート等)は各自携帯。
これね、ハグレた時でも各自それぞれが持っていればいい!でも、使えないと仕方ないので使い方をしっかりマスターすること。
3)ガイドと同じように動こう!
ガイドさんはそこの海の状況をわかっている人。こういう場合はこうするといい!とかちゃんとわかってる。
だから、ガイドさんと同じように動いていると問題は起こらない。
ガイドさんも指示を出しやすいしね。
4)浮上中、安全停止中も要注意!
これがね、よくあるのよ。透明度がそこそこのドリフトダイブの時。
ガイドさんが見えるところにいる!ってのは大事なんだけど、流れているから近くにいてほしい。
結構離れたところにいると、万が一、ガツン!って流れたときにも合流できなくなっちゃうからね。
5)もしもハグレたら?
考えておこう!そういうケースも。
シグナルフロートを上げて、ボートからわかってもらえるように!
GPSビーコンなどを持っているのも一つの方法だけど。
シグナルフロート、旗、ミラー、ビーコン。
色々グッズはあるよね。
そういうものを携帯していることもあり。
要するに、ドリフトダイビングって、これだけの準備をしっかりして行うもの。
「事故は起こるもの」
そんなのおかしいから。
事故にならないようにしっかり準備して、しっかり手順の通りやればいい。
今回の事故を受けて、伊豆半島のダイビング事業者にも海上保安部が注意喚起のために回っているみたい。
でもね、そこが大事なんじゃない。
ダイビングを提供する人、ダイビングをする人。
それぞれがドリフトダイビングを理解していること。
そこですね。
ドリフトダイブ、やりますよー!
ドリフトダイビングは悪くない。
控えめに言って最高!
大好きです!
【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!
.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................