オーナーブログFor Professionals【プロ向け】For Divers【ダイバーの皆さん向け】ダイビングあるあるダイビング業界楽しむこと好きなこといまやってること知ってる?インフォメーション

上手い下手、うまくなるためには?

ブログの記事をお友達に拡散してください!
この記事はおよそ 3 分で読めます。

「ダイビングがうまくなりたい!」
時々このワードを聞きます。
うまい、へた、って何なのでしょう?
ダイブテリーズ

こんにちは!
PADIインストラクターの我妻です。

うまいへたって、結構言われるけど、きっとこういうことだよね?というのをまとめてみます。
ダイビングが上手い、下手というのは、主に以下の3つの要素で評価されます。

スキル
知識
マナー

スキルとは、水中での浮力コントロールや移動、コミュニケーション、緊急事態への対応などのスキルのことです。
知識とは、ダイビングに関する基本的な知識や、ダイビング器材の知識、ダイビングスキルの知識、ダイビングに関する安全に関する知識などのことです。
マナーとは、他のダイバーや海の生物を尊重する、環境を守るなどのことです。

今日のブログのタイトルは・・・
ダイビングの上手い下手、うまくなるためには?
興味がある人は読んでみてください。

たぶん、上の3つ。
これをバランスよく向上させることで、安全で快適なダイビングができるんだと思っています。

うまくなるためには、センスは必要ですか?

「センス」という言葉は、一般的に主観的な感性や直感的な理解力、芸術的な感覚などを指します。
特定の分野において、その人なりの感じ方や理解力、洞察力があると言われることが多いです。
ダイビングにおいても、技術だけでなく、水中の美や他者との連携に対する感性や理解力、実行力を指すと思っています。

センスが全くなくても、スキルや知識を身につけることで、ダイビングが上手くなることは可能です。

しかし、センスがあると、スキルや知識を身につけるのがよりスムーズになったり、より高いレベルのスキルや知識を身につけることができる可能性があるように感じます。

例えば、水中での浮力コントロールは、センスのある人は自然とうまくできてしまうことがあります。
また、ダイビングに関する知識を身につける上で、理解が早かったり、応用力が高かったりする人は、より高いレベルの知識を身につけることができます。

もちろん、仮にセンスが無いとしても、努力と経験を積むことで、ダイビングが上手くなることは可能です。

スキルを向上させるための方法

スキルを向上させるためには?

スキルの基礎を身につける

ダイビングのスキルは、基礎を身につけることが大切です。
基礎を身につけることで、応用力が身につき、より高度なスキルを習得しやすくなります。

繰り返し練習しマスターする

スキルを向上させるためには、繰り返し練習することが大切です。
練習を重ねることで、筋肉や感覚が鍛えられ、自然とスキルが向上していきます。
頭で考えなくても身体が勝手にしっかりしたスキルを実施できるまで繰り返します。

インストラクターに指導を受ける

インストラクターに指導を受けることで、客観的なアドバイスを受けることができます。
また、インストラクターの経験や知識を活かして、より効率的にスキルを向上させることができます。
アドヴァイスされたことを実施し、繰り返し練習することが大切です。
アドヴァイスされていることと異なることを行えばうまくなることは有りえません。

基礎体力をしっかりと

身体を使うアクティビティであるダイビング。
基礎体力がそれなりにないと、大変になることも多いかもしれません。
年齢相応の最低限、もしくはそれ以上の基礎体力を身につけ、維持しましょう。

知識を向上させるための方法

知識を向上させるためには?

テキストや動画で学ぶ

テキストや動画で学ぶことで、基本的な知識を身につけることができます。
また、自分のペースで学ぶことができるため、スキマ時間を利用して学習することができます。
ただし、Youtubeにアップされている動画の中には、我妻が見ていてなんだこれ?と思うものも多々。
見たものをきちんと判断できるかどうか?が大きな要素です。

経験を積む

ダイビングの経験を積むことで、実践的な知識を身につけることができます。ま
た、海の環境や生物について、より深く理解することができます。

マナーを向上させるための方法

マナーを向上させるためには?

マナーに関する知識を身につける

マナーに関する知識を身につけることで、正しいマナーを理解することができます。
一般的にはこういうふうにしている!などを知ることも大切です。
どういう動きが他のダイバーに対して迷惑になるのか?なども知っておくといいでしょう。

他のダイバーの行動を観察する

他のダイバーの行動を観察することで、良いマナーや悪いマナーを学ぶことができます。
熟練のダイバーがどう振る舞っているのか?を観察し、良い行いなら自分も真似をする。
これが大切です。
“Think Like A Diver”(熟練したダイバーの視点で物事を考える)を常に意識することです。

自分自身の行動を振り返る

自分の行動を振り返ることで、改善すべき点を見つけることができます。
なぜ注意されたのか?
どこを注意されたのか?
そういう意識を常に持つことも大切。
自分自身の改善ポイントを自分自身で見つけることも必要です。

ダイビングの上手さは、スキル、知識、マナーの3つの要素で評価されます。
これらの要素をバランスよく向上させることで、安全で快適なダイビングを楽しむことができるようになります。
センスがなくても、努力と経験を積むことで、ダイビングが上手くなることは可能です。
他のダイバーに迷惑をかけていないか?
自然や環境に悪い動きはしていないか?
そこを意識しながら潜れるダイバーがうまいダイバーだと思います。

ある程度、経験を積んだら、スキルを徹底的にプロフェッショナルレベルまでアップさせるダイブマスターコースを受講してみるのもオススメ。
詳しくはお問い合わせください。

お問合せはこちらから
【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!

.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!
友だち追加
.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ

  4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
  1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
  7月~8月は不定休(基本木曜日)

定休日でもスクール、ダイビングツアーは開催可能な場合もあります。
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
ブログの記事をお友達に拡散してください!

TORU

我妻 亨(わがつま とおる) PADIコースディレクター No.801010 ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係 NPO法人静岡県ダイバーズ協議会事務局長 ダイビングは40年目。PADIインストラクターは38年! 日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。 ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。 ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!

Translate »