聞く耳を持つ
今朝は冷え込みました。
冷え込んだと言っても10度を少し切るくらいですけどね。
いよいよ海が青くてダイビングが絶好調に楽しいシーズン到来です。
ワクワクしながら、シリンダーの充填作業をしているPADIインストラクターの我妻です。
先週末は弾丸沖縄だったので、こっちでは潜ってないんです。
明後日から伊豆のツアー再開です。
今朝、ちょっとツィッターでつぶやきました。
ずーっと思ってたこと。
「ダイビングしたいんですけど?」というお問い合わせに対して、「スクール」の説明をするのって、ダメじゃないけど寄り添ってないよねー!って思う時が多々。
だって、お問い合わせしてくれた人全員がCカードが欲しいわけじゃないと思うし。
ただ、漠然と「ダイビングしたい」ってのもあるよね。— 🐬我妻亨@浜松ダイビング屋 (@terry5607) 2018年11月20日
そしてこんなこともRTしました。
どうしたいのか、きちんと聞く耳持たないと、ダイビング屋さんの未来はないよ。
最近すごく思う。 https://t.co/YCS2zBYyhO
— 🐬我妻亨@浜松ダイビング屋 (@terry5607) 2018年11月20日
ダイビングを楽しみたいと思う人の100%がダイビングスクールに参加して、Cカード(ライセンス)を取得するわけじゃない。
例えば、海の中を覗いてみたい!とか、中性浮力を味わってみたい!とか。もちろん、水の中で呼吸してみたい!とかも。
そんなこともダイビングしたい!になると思うんです。
そして、もう一つは、ガッツリ潜りたい!というスタイル。
ダイビングスクールでしっかりマスターして、その上でダイビングを思いっきり楽しみたいと思う人。
そんな人だっていると思うんです。
そんな様々な要望に、ひとりひとりの希望に沿う提案をするのがダイビングインストラクターの仕事。
そんなふうに思ってずーっとやってきました。
「聞く耳を持つ」
レジャーやアクティビティは多種多様。
そのなかで、どう楽しんでいくのかも多種多様。
お客様が目の前にいらしたときに、あなたはどうしたいのですか?という問いかけをし、お客様のおっしゃるものを、自分のできることで叶えていく。
それが我々の仕事。
となると、こちらからのニーズ、例えば、ダイビングスクールに参加してほしい!とか、当初のダイビングスクールが終わったら、即、アドヴァンスドコースですね!とかではなく、まずは聞くこと。
これが大事だと思うのです。
器材を買っていただくのもそう。
もちろん持っていただくのがうまくなるには大切なことですが、必要でない人に持ってもらうのではなく、何をしたいのか、どういうふうにダイビングと付き合っていくのか。
それをきちんとお伺いした上で、一番ベストな方法、コトを提案する。
それを原点に帰ってもう一度考えようと思った平成最後の秋でした。
だから、まず店に来てください。
ちょっとでもダイビングのことが気になるなら。
どうしたいのか・・・教えてください。
ガクさんのツィートが、答えです。
「海の中を見てみたい」「水中の浮遊感を体験してみたい」とか。色々ありますよね。インストラクターの使命はそんな人たちに想像していた以上の魅力を伝えることで、Cカードや器材を販売することがゴールじゃありませんもんね(#^.^#)。
— ガク@民宿かどや(今井学) (@kasumi_kadoya) 2018年11月20日

お問合せはこちらから
【ダイビングをしっかりマスターしたい方は当店へ!】
スキューバダイビングをマスターするならダイビングプールでのじっくり時間を!
当店は店内に温水プールがあります。
納得いくまでじっくり練習できるダイビングスクールを行っています。
・スノーケリングからインストラクターコースまで!
・ステップアップコースやツアーも充実!
・無料説明会随時開催中!
・他店でCカード取得された人もどうぞ!
・ダイビング器材販売もお任せください!
・器材メンテナンス、修理も!
・ダイビングのことならなんでもお任せ!
まずはお気軽にご来店ください。
.............................................................................
LINEショップカードのポイントを集めてお得に!
12ポイント集めたら追加3ダイブ目【ビーチ】が無料!
詳しくはスタッフまで!
.............................................................................
カレンダーが空欄の日はダイビングツアー、プールその他承ることができます。
ご希望の日をLINE公式アカウント等からお問い合わせください。
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)
メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................