この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
なんだか12月とは思えない最高気温の一日になりました。
とはいうものの、今日は午後からプールに籠りっきり。
水温28度、室温30度のプールだったので、外の暖かさもよくわからず・・・。
こんばんは!
今日はスクーバインストラクターというより、水泳インストラクターな気分のPADIインストラクターの我妻です。
実は、今日は年1回の着衣泳の練習の日。
毎年、今ぐらいの時期に専門学校の学生たちに授業で着衣泳をやっています。
溺れて亡くなる人のかなりの割合いが洋服を着たまま。
そのまま落ちて亡くなっちゃうんです。
この学生さんたち、将来、大型水槽や生簀の周りでお仕事をする可能性のある若者たち。
しかも長靴やカッパを着た状態で歩いたり走ったり。
そこで、数年前から授業中に着衣泳を取り入れてみました。
しかも、作業をするときの恰好で。
ツナギを着たり、カッパを着たり、長靴をはいたり。
どれくらい大変なのか、わかるでしょ?
そんな授業。
もちろん、対応方法や人が落ちた時にどうしたらいいのか・・・そんなことも伝えて。
中には釣りを楽しむ学生もいるので、ライフジャケットの重要性をわかってもらったり。
基本、慌てず騒がず、そして泳がず・・・「浮いて待て!」
今日はそんな日でした。
授業の後は、これからガンガン潜るんだ!という学生さんとドライスーツの使い方練習。
一日プールにいましたー!
明日は定休日。お休みをさせていただきますが、近くにはいる予定なのでお急ぎの方はLINE等でお呼び出し下さいませ。
可能なら戻ります。
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
担当スタッフ

- 有限会社ダイブテリーズ 取締役
-
我妻 亨(わがつま とおる)
PADIコースディレクター No.801010
ダイブテリーズのオーナー兼史上最強雑用係
NPO法人静岡県ダイバーズ協議会副理事長
専門学校ルネサンス・ペットアカデミー非常勤講師
ダイビングは40年目。PADIインストラクターは36年!
日本国内の南の島のリゾートガイドダイバーから1990年にPADIコースディレクター認定、現在に至る。
ダイビングに関してのことならなんでもご相談ください。
ダイビングのこと、ダイビングの中の話など、書きますのでぜひよろしく!もちろん日常のつぶやきも!いろいろ書くのでお楽しみに!
最新の投稿
オーナーブログ2023.01.31PADIの集まりでした、
オーナーブログ2023.01.30使い方がわかってから海ね!
オーナーブログ2023.01.291/29 大瀬崎でデカいもんと遭遇!
オーナーブログ2023.01.281/28 大瀬崎でアドヴァンスドコース!