(勝手に)梅雨入り予測2020
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
今日は雲があるけど、蒸し暑い一日。
まだエアコンがいるほどではないけど、それでも何となく暑い感じのする一日でした。
明日から緊急事態宣言が全国的に解除になるようで・・・。
個人的にはまだ、早いんじゃね?とちょっと思ったり。
でも、このままだと、生きていけないから、早く解除してあっち行ったりこっち行ったりしたいとも思うし。
おとなしくプールで潜って、ひたすら自主練をしているPADIインストラクターの我妻です。
こんにちは!
今日は、今年の入梅梅雨明け予想(勝手に)を。
あくまでも個人的に思っていることなので、当たろうが外れようが僕は責任取りませんからね。
文句言われても、誹謗中傷があっても、僕には関係ないことなので知りません。
さて、今の天気図。

沖縄から小笠原付近を経て東西に停滞前線があります。
これ、ここを境目に、南から暖かい空気。北から冷たい空気が来ているわけです。
ですから、今の時点では、まだ日本の南に停滞しているので、日本列島は梅雨ではないですね。
でも、沖縄、小笠原方面は梅雨。お天気の悪い日が多いと思います。
(今日は沖縄本島周辺は晴れてるんじゃないかな?)
この停滞前線がいずれ、南からの暖かい空気に押し上げられ(図の上では)、日本列島にかかったら、そこが梅雨に入った!となるわけです。
さて、今年の梅雨。
全く勝手な個人予想では・・・
「梅雨入りが平年よりも遅く、短期間で明ける」とみてます。
静岡県を含む東海エリアの入梅の平年値は6月8日ごろ。
今年はどうやらそれよりも1週間遅れそうな感じ。
そして同様に出梅の平年値は、7月21日ごろ。
今年の予想はそれよりも1週間早い7月中旬かなぁ?
雨の量は、平年並みか平年より多い予想。
ということは短期集中型の(もしかすると大雨になる)梅雨かもしれません。
そんな予想してます。
あくまでも勝手な予想なので信じるか信じないかは、お好きにどうぞ!なんですが。
今年はコロナ禍でやりたいこともままならないまま。
でも、確実にいろいろできるようになりますから、今は少しおとなしく。
「うつらないうつさない」を徹底しましょうね。
梅雨明け早そうだから・・・(早くなくても僕のせいじゃない)。
明けたら思いっきり外出て遊ぶよー!
ついでにそのころにはコロナも落ち着いてくれたらな。
無くなれ!とは言わないから、うまく共存する方法が見つけられたらいいな。
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................