この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
みなさん、こんにちは。みつこです。
今日はこれから、お店でリフレッシュコース担当予定です。少し時間があったので、しばらく使わないドライスーツのメンテナンスを教えてもらいました!

バルブの中には、海水や砂粒が意外と挟まってます。。。そのままにしておくと、故障(水没!)の原因になりますよ。次のシーズンまで保管中のドライスーツ、是非バルブのメンテをオススメします。
ドライスーツのバルブ、ファスナーメンテナンスと内側クリーニング、柔軟剤仕上げをお勧めします。
お持ちいただければOKです。夏の間の保管も承ります。
私はシェルドライなので、首と手首のシールもメンテです。教えてもらいながら、作業してみました!器材を触るのは、とっても楽しいです(^^)。海に行かないときにも、ダイビングを楽しむことができました〜🌻
では、これからプールでリフレッシュコース、頑張ってきます!
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
担当スタッフ

-
PADIインストラクター No.827111
伊豆ダイバー歴、細く長く20年ほど。
ダイビング本数は約800本。
インストラクター歴2年半のやまぐちみつこです。
好きなダイビングは、季節で変化する伊豆の海と、そこに生きる野生動物に出会うことです。
そのために、ダイビングスキルを磨いて、インストラクターになりました。
これからの目標は、ご一緒する皆さんが安全第一で、自然と上手にお付き合いできる素敵なダイバーとなってもらえるように、私自身のスキルも更に精進していくことです(^^)!
おっちょこちょいな私ですが、大自然への畏怖と敬意を忘れずに、伊豆の海で時々皆さんとご一緒しますので、これからどうぞ、よろしくおねがいします☆
最新の投稿
スタッフブログ2023.02.022/2 大瀬崎で自主練ダイブ!
スタッフブログ2023.01.151/15 大瀬崎で怪獣ワガツマ暴れる
スタッフブログ2023.01.012023/1/1 大瀬崎で潜り初め!
スタッフブログ2022.12.2512/25 菖蒲沢で還暦祝いダイブ(笑)!