この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
皆さん、こんにちは!今日から新BCD、XDEEPの【ZEN】を使い始めたみつこです!
バッグフロート、快適〜💓
そんな本日は大瀬崎でファンダイブ。昨日プールでリフレッシュダイビングを済ませたお二人に、2年ぶりの海中をゆっくり楽しんで頂きました。

大瀬崎といえば、先日二度の土砂流入がNEWSになりました。ドキドキしながら海中に入りましたが、泥の堆積は見られるものの、深度を下げるときれいな水が来ていましたよ!緑っぽくて暗いのですが、生き物たちは環境に対応して、たくましく生きていました!
マンボウさん前から湾内三本、色々な生き物に会えた1日でした。海に感謝!そして、整備を迅速に進めてくれた皆さんに感謝です!

〈本日の海情報〉
湾内 マンボウ前 透明度2〜10m程度
水温 22〜25℃
海況 湾内はほぼ凪 流れ若干あり
オルトマンワラエビ、アカスジカクレエビ、コウベダルマガレイペア、セミホウボウ、ヤマトメリベ、セスジミノウミウシ、トビエイなど、観察できました
.............................................................................
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................
担当スタッフ

-
PADIインストラクター No.827111
伊豆ダイバー歴、細く長く20年ほど。
ダイビング本数は約800本。
インストラクター歴2年半のやまぐちみつこです。
好きなダイビングは、季節で変化する伊豆の海と、そこに生きる野生動物に出会うことです。
そのために、ダイビングスキルを磨いて、インストラクターになりました。
これからの目標は、ご一緒する皆さんが安全第一で、自然と上手にお付き合いできる素敵なダイバーとなってもらえるように、私自身のスキルも更に精進していくことです(^^)!
おっちょこちょいな私ですが、大自然への畏怖と敬意を忘れずに、伊豆の海で時々皆さんとご一緒しますので、これからどうぞ、よろしくおねがいします☆
最新の投稿
スタッフブログ2023.02.022/2 大瀬崎で自主練ダイブ!
スタッフブログ2023.01.151/15 大瀬崎で怪獣ワガツマ暴れる
スタッフブログ2023.01.012023/1/1 大瀬崎で潜り初め!
スタッフブログ2022.12.2512/25 菖蒲沢で還暦祝いダイブ(笑)!