これからダイビングを始める人へ!
水曜日。 世間は新年度がスタートしました。 入社式の映像がテレビからたくさん流れてきます。 (ダイブテリーズは新入社員がいませんので、入社式はありませんでした) こんにちは! PADIインストラクターの我妻です。 新しい
続きを読む水曜日。 世間は新年度がスタートしました。 入社式の映像がテレビからたくさん流れてきます。 (ダイブテリーズは新入社員がいませんので、入社式はありませんでした) こんにちは! PADIインストラクターの我妻です。 新しい
続きを読む今日は2月29日(うるう日)。 今年はうるう年だったのを数日前まですっかり失念していたのは内緒です。 それくらい、バタバタと月日が進んでいきます。 こんにちは! ダイブテリーズのオーナーでPADIインストラクターの我妻で
続きを読む今日も暑い一日になりました。 ダイブテリーズは定休日。体を休める一日。 朝から台風の情報を見ながら週末どうするか決めたりはしてたんですけどね。 こんにちは! PADIコースディレクターの我妻です。 近年、インターネットの
続きを読む朝から雷、豪雨、避難情報がスマホに流れてきてます。 大気の状態が不安定な今日。 このあとは小康状態のようですが。 こんにちは! PADIインストラクターの我妻です。 台風シーズンは海での楽しいアクティビティに影響を及ぼす
続きを読む暗くなるのがはやくなったなぁ!と痛感しています。 富士山もトップが白くなったし。 富士山が冠雪すると、台風が寄ってこない・・・。 これ、よく言われるんっすよ。 まぁ、平均の発生数からすれば、あと4つくらいはできるんでしょ
続きを読む浜松でスクーバダイビングをしたい皆さんを思いっきりサポートすることで一生懸命になっているPADIインストラクターの我妻です。 今日は、なんだかいろいろ楽しんじゃいました。 午前中は店の車の車内を掃除して、エンジンのメンテ
続きを読む浜松で、台風13号を待ちかまえながらダイビングを楽しみたい皆さんのお手伝いを一生懸命やっているPADIインストラクターの我妻です。 今日もプールダイブでした。 ダイビングスクールのプール。 プール終わってから・・・海へ行
続きを読む浜松でスクーバダイビングを楽しみたい人たちをサポートするダイブテリーズ我妻です。 今日の午前中はいいお天気だったんですけどねー。だんだん雲が増えて15時には完全な曇り空になりました。 さて、このところ、ずーっと「ゆるーく
続きを読むダイビングのトレーニングの修了証であるCカード。 免許でもライセンスでもないんですけど、これは普段、どこにしまってありますか? そしてどうやって持って歩いてますか? 時々、お財布からCカードが出てくるのをお見掛けします。
続きを読む大雨洪水警報の発令されている浜松市内なんですがぁー・・・一滴も降ってません。 むしろ、ところどころに青空が出てるんですー。 さて、こんなものをご存知ですか? 数年前から流行しているのでご存知の方は多いですね。きっと。共感
続きを読む昨日と今日、大瀬崎でダイビングを楽しんでいただいたのは、来週から海外の海にご夫婦でお出かけのお客様。奥様の講習でした。 出かけた先で海洋部分をやる!なんておっしゃってたんで、それはもったいないから時間があるならコンプリー
続きを読む