6/13 いつの間にか季節は進む@田子ボートダイブ
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
今日は田子でボートダイブ。
いつぶりなのか・・・というくらい。たぶん4月以来?
いつの間にか桜も終わり、いつの間にか、たくさんの海藻シーズンも終焉を迎えようとしています。
水温もそこそこの感じに。
まずはウネリは残っているけど、ちょっと頑張って外海フトネ。
キンギョハナダイの群れ、サクラダイの群れ・・・。
夏の雰囲気がスタートしています。
深いところは冷たくて透明度が少しダウンする雰囲気ですが、19度台から21度台。
透明度は全体的に8m~10mくらいの感じです。
1ダイブ終わって、ガスが出てきて視界不良。
そこで外海は1ダイブだけにして、あとは湾内で。
弁天島で砂地散策。
こちらはウネリのせいで浅いところの透明度はいまいちだけど、下に降りるとまぁまぁ。
最後は、白崎。
防波堤前から1番ブイまで。
アカカマスの群れ、入ってます。
今年、サイズいいかも?
太いしいい大きさ。
ルアーで釣りたい感じです。
コロナ禍で、いまいちお出かけを悩んじゃう方!
海なら「密」はないのでぜひぜひ!
外へ出て、自然の空気を吸いませんか?
ダイブテリーズLINE公式アカウントのお友達はこちらから!

.............................................................................
ダイブテリーズへのお電話は 053-462-6525
スマホからご覧の方はタップするとそのまま電話できます!)メールでのお問い合わせは こちらからお願いします。
.............................................................................
定休日のお知らせ
4月~6月・9月~12月は毎週木曜日
1月~3月は毎週水曜日及び木曜日
7月~8月は不定休(基本木曜日)
リクエストお待ちしております。
.............................................................................